作り方
- 1
鱈は、1きれを3等分に切って軽く塩をし、分量外の熱湯で5秒ほど茹でこぼしてざるに上げておく。
- 2
豆腐を4等分に切り、長ねぎは1センチ幅の斜め切りにする。
- 3
土鍋にダシ昆布を入れ、水を加えて火にかける。
- 4
沸騰したら昆布を取り出し、鱈と豆腐を加え、鱈が煮えたら火を止めて長ねぎを入れ、蓋をして完成。
コツ・ポイント
昆布は、取り出さなくても構いませんが、昆布によっては強い滑りが出るので、あくと一緒に取り除きましょう。
長ねぎの代わりにセリを加えると、香りも良くて美味しいです。
ポン酢にもみじおろしなど、お好みの薬味を加えて食べましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19336513