お好み焼きの粉を使って簡単海鮮チヂミ

小竹 日月 @cook_40072409
お好み焼きの粉を使って、簡単にチヂミが作れちゃいま〜す(*^o^*)♪お子様や辛いのが苦手な方はポン酢でど〜ぞ♪
このレシピの生い立ち
長女がバイト先の韓国料理屋から持って帰って来た時に、お好み焼きの粉を使って作れるんじゃないの?
と思い作ってみました。
お好み焼きの粉を使って簡単海鮮チヂミ
お好み焼きの粉を使って、簡単にチヂミが作れちゃいま〜す(*^o^*)♪お子様や辛いのが苦手な方はポン酢でど〜ぞ♪
このレシピの生い立ち
長女がバイト先の韓国料理屋から持って帰って来た時に、お好み焼きの粉を使って作れるんじゃないの?
と思い作ってみました。
作り方
- 1
お好み焼きの粉を、玉子と水で溶いておく。
- 2
ニラと豚肉は1~2cmにカット。(豚こま肉を使うと、切らなくて良いのでラクです(笑))
- 3
ニラ・豚こま・シーフードを生地にしっかりと混ぜ込む。
- 4
フライパンを熱したら、生地を薄く延ばし、中火のまま多目の油で焼く。
注・この時に蓋はしないで下さい。 - 5
キツネ色に焼き色が付いたら、引っくり返し反対側も同様に焼く。
- 6
フライパンで焼いている間にタレの材料を、全部合わせておく。
- 7
両面焼き上がったら、お皿にとって完成です♪
コツ・ポイント
粉は上記の分量でなくても大丈夫。袋の裏にある作り方を参照にしてください。
シーフードは冷凍を使うのがおススメ。(溶けた時に、海鮮のエキスと水分がプラスされる為)
タレは、家にあればスイートチリソースに醤油を加えるだけで、簡単に作れます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
おでんで作るチジミ(韓国風お好み焼き) おでんで作るチジミ(韓国風お好み焼き)
作りすぎて食べ切れなかったおでん。翌日のお昼は、簡単でとってもおいしいチジミ(韓国風お好み焼き)にリメイクしましょう♪ M Endo -
-
納豆とモロヘイヤの夏チジミ(お好み焼き) 納豆とモロヘイヤの夏チジミ(お好み焼き)
長芋の代わりにモロヘイヤを入れました。ふわふわです!しょうゆの方が合うのでチジミとしましたが、お好み焼きともいうかな。 美食菜 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19336723