四川風☆本格エビチリ。

あっきんmama
あっきんmama @cook_40040426

水を使わない方が断然おいしい!しっかり味付けなのでご飯とお酒がすすみます。辛いのが苦手な方は豆板醤を少なめにしてみて^^
このレシピの生い立ち
我が家の定番^^。
2010年の新年、遊びにきた祖母に”私の食べたエビチリが美味しくて忘れられなかった、どこのエビチリより美味しい”と言ってもらいました。嬉しかったなぁ^^/

四川風☆本格エビチリ。

水を使わない方が断然おいしい!しっかり味付けなのでご飯とお酒がすすみます。辛いのが苦手な方は豆板醤を少なめにしてみて^^
このレシピの生い立ち
我が家の定番^^。
2010年の新年、遊びにきた祖母に”私の食べたエビチリが美味しくて忘れられなかった、どこのエビチリより美味しい”と言ってもらいました。嬉しかったなぁ^^/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 海老(これはブラックタイガーMサイズ) 16尾くらい
  2. にんにくみじんぎり ひとかけ
  3. 生姜みじんぎり にんにくと同量
  4. サラダ油(炒め用) 適量
  5. ゴマ油(仕上げ) 大さじ1/2くらい
  6. 長ネギみじんぎり 1/2本
  7. ◎お酒 大さじ1
  8. ◎砂糖 大さじ11/2〜2
  9. ◎お酢 大さじ1
  10. ◎醤油 大さじ1
  11. ◎豆板醤 小さじ1
  12. ◎ケチャップ 大さじ2強
  13. 片栗粉海老下処理用) 少々
  14. ●塩(海老下処理用) 少々
  15. ★お酒(海老下処理用) 少々
  16. 卵白海老下処理用) 少々
  17. ★塩(海老下処理用) 少々
  18. 水溶き片栗粉(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    海老の殻と背ワタをとり、●の塩と片栗粉でもんで水で洗い水気を拭き取り、★の酒、塩、卵白少々で下味をつける。

  2. 2

    1の海老を湯通しておく。さっと茹でてもよい。

  3. 3

    ◎の調味料を全て合わせ、チリソースを作っておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をひき、生姜・にんにくのみじんぎりを炒める。焦げないように(注意①)。

  5. 5

    長ネギのみじん切りを入れて、ネギがしんなりするまで中火で炒める。

  6. 6

    3で作ったチリソース(合わせ調味料)を一気に入れる。お酢を飛ばすように中火で1分程煮込む(注意②)。

  7. 7

    湯通ししておいた2の海老を入れる。海老にソースが絡まるようにさっと炒める。絡まればOK!

  8. 8

    水溶き片栗粉を入れ、とろみがついたら、仕上げ用のゴマ油を回し入れて出来上がり!

  9. 9

    チリソースをアップしてみたょ^^
    トップ写真の海老チリは海老を多めに入れてるのでソース少なめです^^;

コツ・ポイント

①にんにくと生姜のみじん切りは焦げないように注意してください。
②チリソースを入れたらお酢がとぶように1分ほど煮込んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっきんmama
あっきんmama @cook_40040426
に公開
2016.5.2発売のクックパッドレシピ本に、ID889008「辛くないビビン麺?韓国風冷やし中華かな」が掲載されました。ぜひご覧ください(*^^*)
もっと読む

似たレシピ