鶏と野菜のトマト煮込み

モモキト @cook_40040302
材料を炒めて煮込むだけ。お野菜はお好みで。鶏の旨味と野菜の甘み、トマトの酸味でごはんがすすみます♪
このレシピの生い立ち
ときどき無性に食べたくなる…^^わが家のトマト煮込みです。
鶏と野菜のトマト煮込み
材料を炒めて煮込むだけ。お野菜はお好みで。鶏の旨味と野菜の甘み、トマトの酸味でごはんがすすみます♪
このレシピの生い立ち
ときどき無性に食べたくなる…^^わが家のトマト煮込みです。
作り方
- 1
玉ねぎはくし形、ナスは1センチの輪切り、ピーマンは乱切り、しいたけはいしづきを取って4つに切る。ベーコンは短冊切り。
- 2
にんにくはみじん切り。鶏肉は一口大に切って(唐揚げ用ならそのまま)、塩こしょうをしてから小麦粉をまぶしておく。
- 3
オリーブオイルを熱したフライパン(鍋)でナスとピーマンをしんなりするまで炒めて取り出す。
- 4
3のフライパンにオリーブ油を足し、にんにくを炒めて香りが出たら、2の鶏を皮の面から焼き、両面に焼き色をつける。
- 5
4に玉ねぎを加えて透きとおるまで炒めたら、しいたけとベーコンも加えて炒める。いったん火を止める。
- 6
5にトマト、ワイン、砕いたコンソメを加えて、フタをして煮る。煮立ってきたら弱めの中火でコトコト15〜20分。時々まぜる。
- 7
3のナスとピーマンを加えて、フタを外して中火でもう5分コトコト。水分を飛ばすように、ナスが壊れない程度にかきまぜて。
- 8
水分はこんな感じ。火を止め、塩こしょうで味をととのえてできあがり。お好みで粉チーズやパセリをふって召し上がってください♬
- 9
Seasonsととろ様
手がすべり、コメント無しでれぽを掲載してしまいました、御免なさい。嬉しいれぽ有難うございます!
コツ・ポイント
カットトマト使用。ホールトマトご使用の場合はあらかじめつぶして入れてください。わが家は2人分ならフライパン(28センチ)で作ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単裏ワザで柔らかチキンのトマト煮込み 簡単裏ワザで柔らかチキンのトマト煮込み
自慢の1品♪簡単裏ワザ効果でたった15分煮込むだけで柔らかなチキンとトマトソースが美味しいワンランク上の本格味♪♪♪ MOKOKOMOKO -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19340280