スイートポテトタルト☆

Perseus
Perseus @cook_40082638

秋ですね(o≧▽゚)oなので秋の味覚
「さつまいも」でタルトを作りました☆
ココアクリーム入りですよ♪

このレシピの生い立ち
友達に「スイートポテト作ってぇ」とリクエストされたので作ってみました。
普通に作ったんじゃおもしろくないんでココアクリームを添えて…
結構しっとり系です。食べ応えがあるので小さめに切った方がいいかも…。
(ちなみに私は8等分しました。)

スイートポテトタルト☆

秋ですね(o≧▽゚)oなので秋の味覚
「さつまいも」でタルトを作りました☆
ココアクリーム入りですよ♪

このレシピの生い立ち
友達に「スイートポテト作ってぇ」とリクエストされたので作ってみました。
普通に作ったんじゃおもしろくないんでココアクリームを添えて…
結構しっとり系です。食べ応えがあるので小さめに切った方がいいかも…。
(ちなみに私は8等分しました。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16㎝型2個分
  1. 薄力粉 A 120g C 7g
  2. 砂糖 A 40g  B 70g C 15g
  3. バター A 50g  B 40g
  4. A 1/2  B(卵黄)2個 C(卵黄)1個
  5. 牛乳 B 大さじ2(生クリーム可) C 100cc
  6. さつまいも 400g
  7. コーンスターチ 15g
  8. ごま 少々
  9. ココア 大さじ2~(お好みで)

作り方

  1. 1

    ※ココアクリーム
    ・薄力粉(C)コーンスターチをふるっておく。
    ・卵黄,砂糖(共にC)を白っぽくなるまで混ぜる。

  2. 2

    牛乳をレンジ(500w)で2分。
    ↑熱くなればいいです。
    1の中に2を入れて混ぜ合わせ、さらにレンジで1分。

  3. 3

    レンジからとりだしたら再びかき混ぜる。
    (とろみがつかない時はコーンスターチを足してもう一度温める)

  4. 4

    ※生地
    室温に戻したバター(A)をクリーム状になるまで混ぜ、卵(A)を加える。
    (卵黄は多めに残しておく)

  5. 5

    混ざったら薄力粉を何回かに分けて切るように混ぜる。

    注)混ぜすぎると生地がさっくりしない。

  6. 6

    冷蔵庫で約30分寝かす。

    この間にスイートポテトを作る。

  7. 7

    ※スイートポテト
    サツマイモをゆでて柔らかくし、皮をむく。

  8. 8

    裏ごし(食感を残したい人はスプーンで潰す)をする。

  9. 9

    砂糖(B),バター(B)を加えてよく混ぜる。
    その後卵黄(B)と牛乳(B)を足してよく混ぜる。

  10. 10

    寝かした生地を取り出して、麺棒等で伸ばし、型に入れる。
    底にフォーク等で穴をあける。

  11. 11

    ココアクリームを入れる。
    (結構厚めに入れてokです。)
    その上にスイートポテトをのせる。

  12. 12

    (A)の卵の卵黄を塗ってごまをのせる。
    180度に余熱したオーブンで20分…
    (焼きが甘ければさらに10分)

コツ・ポイント

コーンスターチは熱くないと溶けないので、牛乳をしっかり温める。
表面に塗る卵黄が足りなければもうひとつ卵を使ってください。

ごめんなさい、何回か書き直しました(汗
印刷してくださった方、ごめんなさい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Perseus
Perseus @cook_40082638
に公開

似たレシピ