鶏むね肉の味噌漬け焼き

チェリム @cook_40197106
鶏もも肉でも美味しい~冷めても柔らかいのでお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
お弁当のおかず本のレシピを自分好みな味付けに変えてみたらとても美味しかったので♪
鶏むね肉の味噌漬け焼き
鶏もも肉でも美味しい~冷めても柔らかいのでお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
お弁当のおかず本のレシピを自分好みな味付けに変えてみたらとても美味しかったので♪
作り方
- 1
鶏むね肉は食べやすい大きさにそぎ切りにしておく。
- 2
味噌だれを作ります。
★の材料をすべて混ぜ合わせます。 - 3
混ぜ合わせた味噌だれをむね肉にからめて容器に入れてお弁当用なら前の晩から晩御飯用なら朝からなじませておきます。
- 4
サラダ油を少しひいたフライパンで弱火で蓋をして蒸し焼きにします。
- 5
出来上がり( ´∀`)/~~
砂糖など甘さはお好みで調節してください。
コツ・ポイント
ポイントは必ず弱火でゆっくりと焼いてください。強火だと焦げます。鶏もも肉でも美味しいですよ。冷めても柔らかいのでお弁当にもぴったりー(^^)d
似たレシピ
-
-
-
-
-
厚切り豚ロースの味噌漬け焼き 厚切り豚ロースの味噌漬け焼き
難易度 Lv5 🐰: 中級家庭料理(それなりの難易度)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰甘じょっぱい味噌だれに一晩漬けた厚切り豚ロースを、香ばしく焼き上げたごはん泥棒な一品です✨🍚漬けて焼くだけなので、作り置きやお弁当にもぴったり🐷💫冷めても美味しいのでお弁当にも◎作って頂けたら、つけれぽくれるとうれしいです🐰 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
-
-
-
味噌と鶏むね肉だけ☆柔らか味噌漬け焼き 味噌と鶏むね肉だけ☆柔らか味噌漬け焼き
一晩 漬けて焼くだけ、味付け不要。かたくなりがちな鶏むね肉が、お弁当でも冷めていても、やわらかく食べられます。 55_ひぃ_55
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19342202