松前キムチ?
野菜があればすぐできます。
このレシピの生い立ち
するめ・切昆布(松前漬の材料)で作りますが、刻み昆布・干しエビ(おきあみ)で作ってみました。
作り方
- 1
野菜は太めの千切り塩で軽くもみ、混ぜます。10分放置後水分をよく絞る、半分位の量になる。
- 2
刻み昆布に熱湯を回しかけ、流水で洗います。
- 3
1・2とキムチの素をよくなじませて、完成です。1~2時間たってからが美味しいようです。
コツ・ポイント
すぐ食べられますが、2~3日保存もできます。キムチの素は好みで加減して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19344300