あったかすき焼き豆腐風★離乳食完了期~

▼CHEE▼
▼CHEE▼ @cook_40229458

すき焼きを食べたいけど、離乳食期の子供に取り分けるにはちょっと濃い。
そんな時に子供用に手作り♪
このレシピの生い立ち
1歳4ヶ月の娘に、冬のあったかおかずを作りたくて。
挽き肉の方が肉を切るの手間も省けるし、楽です(笑)

あったかすき焼き豆腐風★離乳食完了期~

すき焼きを食べたいけど、離乳食期の子供に取り分けるにはちょっと濃い。
そんな時に子供用に手作り♪
このレシピの生い立ち
1歳4ヶ月の娘に、冬のあったかおかずを作りたくて。
挽き肉の方が肉を切るの手間も省けるし、楽です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2回分
  1. 合挽き肉(鶏でも豚でも) 20g
  2. 人参玉ねぎ 各20g
  3. ネギ 少々
  4. 絹ごし豆腐 1/4丁
  5. ★BF和風だし 少々
  6. ★醤油 少々
  7. ★砂糖 少々
  8. 100cc
  9. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、ネギをみじん切りし、少なめのサラダ油で炒める。

  2. 2

    玉ねぎの色が変わってきたら肉を加えて炒め、肉の色が変わってきたら水を加え、味を見ながら★を入れて柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    柔らかくなったら豆腐を加えて3分煮たら、水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら出来上がり。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は一気に流し込まず、ゆっくり少しずつ様子を見ながら加えていって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
▼CHEE▼
▼CHEE▼ @cook_40229458
に公開
仕事に家事に育児に奮闘する母ちゃんです!家族3人で、美味しく食べられる献立を考え中。。。
もっと読む

似たレシピ