おもてなしにぴったり!大黒おこわ

菊池まるごと市場 @cook_40055374
栄養満点!もちもちお豆の”大黒おこわ”
このレシピの生い立ち
くまもとふるさと食の名人、藤江ノブ子さんのレシピです。お米農家の藤江さんは、夜中の籾摺り(もみすり)作業に励む仲間に精を出してもらおうと、夜食にこだわりのおこわを作ったのがきっかけです。
おもてなしにぴったり!大黒おこわ
栄養満点!もちもちお豆の”大黒おこわ”
このレシピの生い立ち
くまもとふるさと食の名人、藤江ノブ子さんのレシピです。お米農家の藤江さんは、夜中の籾摺り(もみすり)作業に励む仲間に精を出してもらおうと、夜食にこだわりのおこわを作ったのがきっかけです。
作り方
- 1
もち米は洗って一晩水煮浸けておく。黒大豆は一晩水に浸して戻し、煮ておく。干ししいたけは水に戻す。
- 2
豚肉、干ししいたけは1cm角に切る。干しエビは水でもどす。
- 3
ごぼう、人参はささがき、たけのこは細切り、ネギは小口切りにする。
- 4
鍋にサラダ油を熱し、干ししいたけを香りが出るまで炒め、豚肉、干しエビ、3を加えて炒め、(A)で味を調える。
- 5
もち米を7分どおりで蒸したらボウルに取り出し、4の具と黒大豆を入れて混ぜ、(B)で味を調える。
- 6
5を25等分して竹の皮に包んで蒸し、出来上がり。
コツ・ポイント
しいたけは香りが出るまで炒めるのがポイント! また、もち米は2度蒸すので、工程5の最初の時は、蒸しすぎないように注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単《タケノコおこわ》おもてなしにも是非 簡単《タケノコおこわ》おもてなしにも是非
《タケノコおこわ》さらに簡単調理にしました♡もっちりもちもち♡贅沢なおこわがこんなに簡単に出来ますよー。もち米の消費にも お気楽人生 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19347414