湯だこ+霜降りヒラタケのアヒージョ炒め

Aranjuez5 @Aranjuez
ぼくは今まで湯だこと霜降りヒラタケの組み合わせは使っていると思うんだけど、それはアヒージョ。今回はアヒージョ・オイル炒め
このレシピの生い立ち
湯だこと霜降りヒラタケの組み合わせは、以前アヒージョでしていると思うんだけど、今回はアヒージョ・オイル炒めね。これもまた良いのじゃないかな。
作り方
- 1
湯だこは塩水で軽く水洗いし、水気を切り、食べやすいサイズに切っておく。
- 2
なお調理直前に小麦粉にまぶしておく。
- 3
じゃがいもは良く水洗いし、4等分し、電子レンジで3分加熱。
- 4
霜降りヒラタケは1本ごとに房をほぐしておく(石突きは既に切ってあるので)。
- 5
スキレットを熱し、EXVオリーブオイル気分多い目に入れる(揚げ焼きをする感じ)。
- 6
しばらくしてから、まず北あかりを投入。ここで強火にする。
- 7
しばらくして霜降りヒラタケを投入。適宜反転させる。火を中火に落とし、蓋をしてしばらく置く。
- 8
北あかりと霜降りヒラタケは、いったん引き上げる(スペースの関係で)。
- 9
湯だこを投入。強火で炒めて、適宜反転させる。中火に落とし、蓋をしてしばらく置く。
- 10
引き上げておいた北あかりと霜降りヒラタケを戻す。
- 11
火を中火で、蓋をしてしばらく置く。
- 12
火を止め、粗挽き唐辛子を振って完成。
コツ・ポイント
揚げ焼きのために、湯だこは小麦粉でコーティングしておく。この方が火を通してもそう固くならないようだ。
似たレシピ
-
湯だことセロリのアヒージョ・オイル炒め 湯だことセロリのアヒージョ・オイル炒め
セロリは普通生で食べるけど、炒めると美味しいとのことで、湯だこと合わせてみたよ。アヒージョ・オイル炒めで。 Aranjuez5 -
豚こまとポテトたっぷりのアヒージョ炒め 豚こまとポテトたっぷりのアヒージョ炒め
昨日のカッパ肉が固かったので、きょうは柔らかい豚こまで。それをポテトたっぷりで、アヒージョ・オイル炒めで。 Aranjuez5 -
豚こま+ぶなしめじのアヒージョ炒め 豚こま+ぶなしめじのアヒージョ炒め
豚こまとぶなしめじを使ってのアヒージョ炒め。最初はモッツァレラ・チーズを入れるつもりだったんだけど、忘れてしまったなあ。 Aranjuez5 -
玉ねぎ&男爵のアヒージョ・オイル炒め 玉ねぎ&男爵のアヒージョ・オイル炒め
玉ねぎと男爵だけで、シンプルなタパスを。アヒージョ・オイル炒めなので、なかなかいけるよ。もっとも別の使い方もあるんだけど Aranjuez5 -
生めかぶ+豚ロースと水菜のアヒージョ炒め 生めかぶ+豚ロースと水菜のアヒージョ炒め
今夜のタパス。ポピュラーな豚ロースと水菜に、旬の生めかぶを合わせてみたよ。それをアヒージョ・オイル炒めで。 Aranjuez5 -
-
シンプルにチンゲン菜のアヒージョ炒め シンプルにチンゲン菜のアヒージョ炒め
今夜のタパスはシンプルにチンゲン菜のアヒージョ・オイル炒めね。他に入れたのは玉ねぎだけというシンプルさ。 Aranjuez5 -
-
玉ねぎ&男爵のアヒージョ炒めで焼きうどん 玉ねぎ&男爵のアヒージョ炒めで焼きうどん
この前作った玉ねぎ&男爵のアヒージョ・オイル炒めが思いの外美味しかったので、今回は今日のブランチに焼きうどんとして。 Aranjuez5 -
キュウリ・シメジ・卵のアヒージョ炒め キュウリ・シメジ・卵のアヒージョ炒め
キュウリと卵の炒め物は結構ポピュラーなのね。ぼくはそこにブナシメジを加え、アヒージョ・オイル炒めにしてみたよ。 Aranjuez5 -
アヒージョオイル炒めのクルトンでタパス2 アヒージョオイル炒めのクルトンでタパス2
クルトン自体はこの前のアヒージョ・オイル炒めで十分美味しかったので、今回はディップを変えて、ピリ辛で。 Aranjuez5 -
菜の花+豚こま+炒り卵のアヒージョ炒め 菜の花+豚こま+炒り卵のアヒージョ炒め
今が旬の食材、菜の花をフィーチャーして、豚こまと炒り卵のアヒージョ・オイル炒めにしてみたよ。茎も柔らかく仕上がったね。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19349374