全部1:1:1:1:の美味しいシュー生地

kiacake
kiacake @cook_40052538

覚えやすくてなおかつ美味しいシュー生地。

このレシピの生い立ち
カリッとしっかりした生地のシューが好きなので、バターもしっかり入れて、強力粉を使用しました。

全部1:1:1:1:の美味しいシュー生地

覚えやすくてなおかつ美味しいシュー生地。

このレシピの生い立ち
カリッとしっかりした生地のシューが好きなので、バターもしっかり入れて、強力粉を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真のシューぐらいの量ができます。
  1. 牛乳 50g
  2. 50g
  3. バター 50g
  4. 薄力粉 50g
  5. 強力粉 50g
  6. 砂糖 ひとつまみ
  7. ひとつまみ
  8. 2~3個

作り方

  1. 1

    粉をふるっておきます。バターは溶けやすいようカットしておきます。

  2. 2

    牛乳・水・砂糖・塩、バターを火にかけ沸騰させます。

  3. 3

    沸騰したらすぐに火を止め、粉を一気に加えて木べらで一つにまとめます。

  4. 4

    再び火にかけ、生地全体が熱くなるよう鍋にこすりつけながら混ぜます。

  5. 5

    鍋の底に生地がつく位になったら、火を止め、卵を1/2個分くらいずつ加えます。

  6. 6

    木べらで生地を上から落としてみて、▲に落ちる位になれば、生地の出来上がり。

  7. 7

    表面に霧吹きをし、190℃のオーブンで、20分~
    165℃で10分~
    焼き色がつくまではオーブンの扉をあけずに。

コツ・ポイント

卵を加えるときは、しっかり混ざってから次の卵を入れます。始めつるつる滑りますが、ゆっくり動かすとつながるので大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kiacake
kiacake @cook_40052538
に公開
お菓子づくりが仕事。パティシエ歴は18年。パティシエ→ママから編み出された時短レシピを主にこちらにのせております。ちゃちゃっと作れるお菓子でハッピー♡
もっと読む

似たレシピ