オーツ麦入り牛蒡とひじきのごま味噌炒め

VenusTokyo
VenusTokyo @cook_40189042

ご飯のお供にぴったり!ごぼうとひじきを、オーツ麦と一緒にごま油で香ばしく炒めた、食物繊維たっぷりの肉味噌です。
このレシピの生い立ち
甘辛い肉味噌が大好き!お肉の量を減らして、ダイエット中にも食べられる、栄養価の高い常備菜ができないか・・・と工夫しました。オートミールは油で調理することで、味・食感ともに、まるでお肉のようになるから不思議。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. オートミール(ひきわり) 40g
  2. 豚ひき肉 60g
  3. 芽ひじき 100g
  4. しょうが(みじん切り) 大さじ1
  5. 長ネギ(みじん切り) 1/4本分
  6. ごぼう(みじん切り) 1/4本分
  7. ごま 大さじ2
  8. ☆味噌 大さじ2
  9. ☆みりん 大さじ2
  10. ☆砂糖 大さじ1
  11. コチュジャン 小さじ1

作り方

  1. 1

    フラーバンのオートミール(ひきわり)を使います。
    しっかりした食感の、スチールカットオーツを使用してください。

  2. 2

    フライパンにごま油とオーツ麦を入れ、弱火で3分程炒めます。

  3. 3

    豚ひき肉を加え、火が通るまで炒めます。

  4. 4

    しょうがのみじん切りを加え、炒めます。

  5. 5

    ごぼうのみじん切りを加え、更に炒めます。

  6. 6

    長ネギのみじん切りとひじきを加え、全体に火が通るまで、しっかり炒めます。

  7. 7

    ☆の材料を混ぜ合わせたものを加え、香りが出るように炒め合わせます。

  8. 8

    栄養たっぷりの常備菜が完成!
    ごはんのお供に。

コツ・ポイント

とにかく、材料をどんどん加えて炒め合わせるだけ。お肉を減らしてオーツ麦を増やせば、更にヘルシーに!冷蔵庫で、3、4日保存可能。
隠し味のコチュジャンを、八丁味噌や甜麺醤に変えても美味しいですよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

VenusTokyo
VenusTokyo @cook_40189042
に公開
ヴィーナス・トウキョウ「http://www.venus-tokyo.net」身体に良い物、ナチュラルな物を主に販売しております。楽天市場店:http://item.rakuten.co.jp/venus-tokyo/c/0000000113/Yahoo!ショッピング店:http://store.shopping.yahoo.co.jp/venustokyo/flahavan27.html
もっと読む

似たレシピ