赤い鶏から✿1日分の野菜和え

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

野菜たっぷり栄養満点な赤い鶏からあげ♪ちょっと甘めのソースなのでお子さまのお弁当や行楽にもお薦めです♡
このレシピの生い立ち
遠足・運動会そして花見、お弁当を作る機会が多い季節なのでお弁当おかずにもなるレシピ考えてみました。

赤い鶏から✿1日分の野菜和え

野菜たっぷり栄養満点な赤い鶏からあげ♪ちょっと甘めのソースなのでお子さまのお弁当や行楽にもお薦めです♡
このレシピの生い立ち
遠足・運動会そして花見、お弁当を作る機会が多い季節なのでお弁当おかずにもなるレシピ考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 塩コショウ 少々
  3. ◎酒 大さじ1
  4. ◎にんにくすりおろし 1かけ分
  5. ◎しょうがすりおろし 小さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. いりごま(白) 大さじ1と1/2
  8. 片栗粉 適宜
  9. 揚げ油 適宜
  10. ●伊藤園「1日分の野菜」 大さじ4
  11. ●ケチャップ 大さじ1と1/2
  12. ●ウスターソース 小さじ1
  13. ●酢 小さじ1
  14. ●砂糖 小さじ1
  15. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は、食べ易い大きさに切って塩コショウし、◎を加えてよく揉み下味をつける。

  2. 2

    鶏肉に片栗粉をまぶしたら手でギュッと握って、180℃の揚げ油でカラッと揚げ、油をきる。

  3. 3

    ●の調味料をよく混ぜ合わせ、フライパンに入れて火にかける。フツフツしてきたら2のから揚げを加えて全体に絡める。

コツ・ポイント

鶏肉に片栗粉をまぶした後、ギュッと握ることで丸く可愛く仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ