うの花《おから》の煎り煮

レイキーノ
レイキーノ @cook_40068671

うの花の煎り煮は、とってもヘルシー♪
和食でもう1品欲しい時にピッタリです☆
このレシピの生い立ち
母におからに卵を入れて煎ると、おからがパサパサにならずに滑らかになると教えてもらい、その工程を入れて、おからの煎り煮を作ってみました。

うの花《おから》の煎り煮

うの花の煎り煮は、とってもヘルシー♪
和食でもう1品欲しい時にピッタリです☆
このレシピの生い立ち
母におからに卵を入れて煎ると、おからがパサパサにならずに滑らかになると教えてもらい、その工程を入れて、おからの煎り煮を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. おから 400g
  2. たまご 1個
  3. にんじん 1/2本
  4. ごぼう 1/3本
  5. 長ネギ 1/2本
  6. しいたけ 6枚
  7. だし汁 400cc
  8. 砂糖 大4杯
  9. みりん 大1杯
  10. しょう油 大2杯
  11. 塩・酢 少々

作り方

  1. 1

    フライパンにおからと溶いた玉子を入れ、パラパラになるまで乾煎りする

  2. 2

    にんじんは千切り、長ネギは小口切り、しいたけはせんぎりにする

  3. 3

    ごぼうは皮を金タワシなどでこそげとり、ささがきにして、薄い酢水に漬けアクを抜く

  4. 4

    鍋にだし汁、砂糖、しょう油、みりん、塩を入れ煮立たせる

  5. 5

    4.に刻んだ野菜を入れ弱火で15分くらい煮る

  6. 6

    5.に1.を入れ、よくあえ混ぜる

コツ・ポイント

☆おからに玉子を加えて煎るのは、おからが滑らかになるからです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レイキーノ
レイキーノ @cook_40068671
に公開
ヤフーブログ、お散歩めいちゃんで紹介しているお料理レシピで、簡単に誰でも美味しく出来るオリジナル料理です。お料理好き男子にお薦めレシピです♥和風、イタリア風、洋風、中華、エスニックと多岐に現在352レシピあります♪*2015/07/04レシピ1万回MYフォルダに保存、2015/10/23レシピ1万枚印刷、2015/11/25MYキッチン200万回閲覧されました♡とても嬉しい皆様に感謝します♥
もっと読む

似たレシピ