たけのこと豚バラ肉の炊いたん

ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432
シャキシャキ♪今が旬のたけのこを豚バラ肉の旨みと一緒に炊き上げました。庭に生えてた木の芽と一緒に香りがいい春の味を満喫♪
このレシピの生い立ち
半額シールを貼っていた豚バラのブロックを5mm厚さに切って、冷凍していたのがあって、たけのこをいっぱいもらったので、それと合わせて炊いて、木の芽も庭に割と生えていたので添えてみました。
たけのこと豚バラ肉の炊いたん
シャキシャキ♪今が旬のたけのこを豚バラ肉の旨みと一緒に炊き上げました。庭に生えてた木の芽と一緒に香りがいい春の味を満喫♪
このレシピの生い立ち
半額シールを貼っていた豚バラのブロックを5mm厚さに切って、冷凍していたのがあって、たけのこをいっぱいもらったので、それと合わせて炊いて、木の芽も庭に割と生えていたので添えてみました。
作り方
- 1
たけのこを下部分を1cmの半月切りに、上の柔らかい部分は縦に6つぐらいに切る。豚バラ肉は5mm厚さに切る。木の芽は洗う。
- 2
だし昆布は6等分ぐらいにする。たけのこを鍋に入れて、水をかぶるくらいに入れて、だし昆布、豚バラ肉を入れて、中強火にかける
- 3
沸いたら、みりん、酒、醤油を入れて、鍋ぶたをして、ほぼ水分がなくなるまで時々かき混ぜながら、約25分煮る。
- 4
最後、水分がなくなってきたら、鍋をゆすりながら、かき混ぜて味を絡ませていく。皿に盛って、木の芽を飾って出来上がり♪
コツ・ポイント
木の芽は飾りじゃなくて、一緒に食べると美味しいです。
似たレシピ
-
-
鶏肉とたけのことこんにゃくの炊いたん 鶏肉とたけのことこんにゃくの炊いたん
旬のシャキシャキのたけのこを鶏もも肉の旨みとあごだしの深い味わいでじっくりと炊いたこんにゃくのぷりぷりの食感も旨い煮物。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
〖 たけのこと油揚げの炊いたん 〗 〖 たけのこと油揚げの炊いたん 〗
旬のたけのこを使った煮物。たけのこの香りと食感、油揚げの旨味、しっかり取った出汁、本みりん、料理酒、だし醤油で煮ました ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19356061