【京都丹波】京地どりと山菜のコンフィ

京都府 @kyotopref
日吉町にある、BBQガーデン併設で買った野菜がすぐに食べられる「道の駅スプリングスひよし直売所 彩花菜園」考案レシピ。
このレシピの生い立ち
道の駅 スプリングスひよし彩花菜園http://www.springs-hiyoshi.co.jp/
四季折々の京野菜や丹波のブランド特産物が揃っています。京都丹波まで足をお運びいただき、京都丹波の食材でこのレシピをお楽しみ下さい。
【京都丹波】京地どりと山菜のコンフィ
日吉町にある、BBQガーデン併設で買った野菜がすぐに食べられる「道の駅スプリングスひよし直売所 彩花菜園」考案レシピ。
このレシピの生い立ち
道の駅 スプリングスひよし彩花菜園http://www.springs-hiyoshi.co.jp/
四季折々の京野菜や丹波のブランド特産物が揃っています。京都丹波まで足をお運びいただき、京都丹波の食材でこのレシピをお楽しみ下さい。
作り方
- 1
もも肉に塩を振り、10分ほど寝かしてから水洗いして臭みをとる。
- 2
もも肉に適量のハーブソルトをすりこむ。(目安はもも肉の重量の1%)
- 3
保存袋にもも肉とオリーブオイル、月桂樹、山菜類を入れ、空気をいっかりと抜き口を閉じる。
- 4
保温袋に入れた材料を炊飯器に入れ、ひたひたに漬かる75度のお湯を注ぎ、保温で3時間加熱する。
- 5
保温袋からも取り出し、フライパンでソテーし、焼き目をつける。
- 6
程よい焼き目が付いたら、皿に盛り付け、山菜類を添え完成です。
コツ・ポイント
保存袋は、75度のお湯につけるので耐熱性のあるものを使用してください。加熱した材料は粗熱を取り、冷蔵庫で2日間ほど寝かすと、味がしまって美味しくなります。
残ったオリーブオイルは、パスタや炒めものに使ってください。
似たレシピ
-
ハーブソルトで作る!簡単トマトコンフィ ハーブソルトで作る!簡単トマトコンフィ
ハーブソルトを使った簡易レシピ。生ハーブが無くても、手元のトマトとにんにくですぐ作れちゃう! 濃縮された旨味が最高です。 ☆aiken☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19357560