ひじきぃーですよ。-レシピのメイン写真

ひじきぃーですよ。

くみッチィ
くみッチィ @cook_40150482

本で見たきがするレシピ
このレシピの生い立ち
大好きなれんこんと鶏肉を使いました。

ひじきぃーですよ。

本で見たきがするレシピ
このレシピの生い立ち
大好きなれんこんと鶏肉を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき(乾燥) 50g
  2. れんこん 150g
  3. 鶏肉 1枚
  4. だし汁 500cc
  5. 適量
  6. 砂糖 大さじ8
  7. 醤油 大さじ6

作り方

  1. 1

    たっぷりの水にひじきを入れて30分放置します。

  2. 2

    れんこんの皮を厚めに剥き、乱切りにして水につけてアクを抜きます。

  3. 3

    鶏肉は、一口大にきる。

  4. 4

    なべにたっぷりの水を沸かしひじきをざるにあげ、鍋で2分ゆで、お湯を切ります。

  5. 5

    鍋にあぶらをいれ熱し鶏肉を色が変わるまでいためて、皿にだします。

  6. 6

    同じ鍋にまた、あぶらを入れてひじきとれんこんを入れて、強火で混ぜながら炒める。

  7. 7

    弱火にして鶏肉をもどし、出汁を入れて中火にします。

  8. 8

    煮立ったら、砂糖を入れて落し蓋をして6分煮ます。

  9. 9

    落し蓋をとり、醤油を入れて、煮汁が1/3位になるまで中火以下で40分くらい煮ます。
    時々かき混ぜます。

  10. 10

    出来たら器に盛りつけ完成です。

コツ・ポイント

具は、ベーコンハムなどでも代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くみッチィ
くみッチィ @cook_40150482
に公開
料理を誰からも習えず手抜きな味付けです。手抜きが大好き!昆布つゆキムチの素活用しまくり。小学生の頃から私が料理当番でした。子供の頃からのレシピが多数で食べた味から連想したり昔料理の本をみてアレンジしながら料理ノートを作りました。写真のない料理は目分量を適当に載せているので変更する場合があり。ただ写真がないだけの場合もあり。まだまだ載せてないレシピ多数あり。
もっと読む

似たレシピ