海っこがお届けする♡簡単いくらの醤油漬け

ゆ~仔
ゆ~仔 @cook_40068488

生臭さが半減しますよ!手順にしっかり目を通してから作ってみてくださいね☆
このレシピの生い立ち
母がずーっと作ってくれていた調理方法です。湯通しに始めはビックリしたものです^^生臭さも消え、とても食べやすくなりますよ!

海っこがお届けする♡簡単いくらの醤油漬け

生臭さが半減しますよ!手順にしっかり目を通してから作ってみてくださいね☆
このレシピの生い立ち
母がずーっと作ってくれていた調理方法です。湯通しに始めはビックリしたものです^^生臭さも消え、とても食べやすくなりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. グツグツ沸騰したお湯 たっぷり
  2. いくら お好み
  3. ヤマサ昆布つゆ たっぷり

作り方

  1. 1

    ぐつぐつと沸騰したお湯を用意。

  2. 2

    ほぐしたいくら、または、市販のいくらを用意。

  3. 3

    タッパーにヤマサの昆布つゆを適量いれておく。(いくらがかぶるくらい!)

  4. 4

    菜箸を用意。

  5. 5

    沸騰したお湯にいくらを入れ、素早く菜箸でかき混ぜる。(時間にして4秒~5秒)

  6. 6

    手早くざるにあけ、3のタッパーの中に投入♡

  7. 7

    冷蔵庫の中で保管

コツ・ポイント

いくらは素早く・手早くたっぷりのお湯で!

いくらの白い皮がでますが気にせずに
そのまま昆布つゆの中へ入れる!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆ~仔
ゆ~仔 @cook_40068488
に公開
人を幸せにできる簡単な方法は食べること★料理で幸せになってほしい!!そんな思いを込めて作ります(^^)♪
もっと読む

似たレシピ