具だくさん♪ひじきの五目煮

JACK0904 @cook_40063966
★2018.3.14話題入り感謝です♪具がたっぷりの定番惣菜です♪箸休めやお弁当の隙間に活躍します。
このレシピの生い立ち
油揚げとのシンプルな煮物もいいのですが、ウチでは具材を沢山入れて五目煮にします。
具だくさん♪ひじきの五目煮
★2018.3.14話題入り感謝です♪具がたっぷりの定番惣菜です♪箸休めやお弁当の隙間に活躍します。
このレシピの生い立ち
油揚げとのシンプルな煮物もいいのですが、ウチでは具材を沢山入れて五目煮にします。
作り方
- 1
ひじきはたっぷりの水で30分位戻してザルにあげ、水洗いして長ければ適当な長さに切ります。
- 2
アク抜きしたこんにゃくは小さく切ります。これは生協のミニサイズ130g。アク抜き不要ですが水洗いしました。
- 3
にんじんはマッチ棒くらいの細切りに、油揚げは湯をかけて油抜き後、縦半分にしてから細切りにする。
- 4
お好みでちくわを入れても美味しいですよ♪
- 5
鍋かフライパンにサラダ油を熱してひじきとにんじんを入れて炒めます。
- 6
にんじんがしんなりするまで炒めてください。
- 7
今回は大豆ではなく、ミックスビーンズの水煮を使いました。
- 8
ちくわも入れ、☆の調味料を加え、水気がなくなるまで煮込みます。
- 9
真ん中を空けて、残りの水分を確かめます。まだ、もう少し煮詰めた方がいいですね。
- 10
ほぼ水分がなくなってきたくらいで火を止めます。
- 11
器に盛り付けて出来上がりです。
- 12
2018.3.14
話題入りしました♪
コツ・ポイント
●いつもはレンコンを入れるのですが、今回は買い置きがなかったので※印をつけました。いちょう切りにして入れます。
●ミニサイズのこんにゃくが130gでちょっと多いかと思いましたが、少しだけ残してもしょうがないので全部いれちゃいました。
似たレシピ
-
簡単!万能常備菜の定番✿ひじきの五目煮✿ 簡単!万能常備菜の定番✿ひじきの五目煮✿
★COOKPADニュース掲載&話題入り感謝★生ひじき&大豆水煮を使うと簡単に五目煮が出来ちゃいます!重宝する万能常備菜♪ アトリエ沙羅 -
-
-
-
-
-
具だくさんひじきとピーナッツの五目煮 具だくさんひじきとピーナッツの五目煮
旬の生落花生を頂いたので、大豆の代わりにひじきと炊いてみました。ほくほくの食感でご飯によく合います。お弁当にも(^-^) さとっちにゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19364404