デコレーションケーキ(バースデーケーキ)

DearYKMH
DearYKMH @cook_40052410

ふんわりのスポンジケーキ♪
手作りのバースデーケーキでお祝いはいかが?!
2019.8.15.話題のレシピ入り。感謝!!

このレシピの生い立ち
☆子供の頃からお菓子作りが好きで、いろんな配合で試してきましたが、この配合が一番失敗がなく気に入っています!

デコレーションケーキ(バースデーケーキ)

ふんわりのスポンジケーキ♪
手作りのバースデーケーキでお祝いはいかが?!
2019.8.15.話題のレシピ入り。感謝!!

このレシピの生い立ち
☆子供の頃からお菓子作りが好きで、いろんな配合で試してきましたが、この配合が一番失敗がなく気に入っています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm1台分
  1. 3個
  2. 砂糖 90g
  3. 薄力粉 75g
  4. サラダ油 大1弱
  5. 飾り付け
  6. 生クリーム 1パック
  7. フルーツ お好み量
  8. 【15cm1台の場合】
  9. 2個
  10. 砂糖 60g
  11. 薄力粉 50g
  12. サラダ油 大1/2
  13. 【15cm焼き時間】180℃5分→160℃15分

作り方

  1. 1

    全卵に砂糖を加え、80℃くらいの湯煎にかけてハンドミキサーで泡立てる。

  2. 2

    生地が人肌程度の温かさになったら湯煎から外して、「の」の字がかけるくらいまでしっかり、しっかり泡立てる。サラダ油を入れる

  3. 3

    ふるった薄力粉を2~3回に分けて入れる。ハンドミキサーから泡立て器に変えて、泡立て器を向こう側に回転させるように混ぜる。

  4. 4

    粉っぽさがなくなるまでしっかりと混ぜる。

  5. 5

    型紙を敷いた(底と内周)型に、生地を流していく。帯が折れるように流れていれば成功しています!

  6. 6

    180℃に余熱しておいたオーブンレンジに入れる。
    180℃5分→次に160℃25分でじっくりと焼いたらスポンジの完成!

  7. 7

    スポンジケーキが冷めたら、断面を3分割して、生クリーム、フルーツをはさむ。
    表面はお好みにデコレーションしていく。

  8. 8

    スポンジの間はお好みのフルーツをはさむ。

  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12

    お誕生日用にかわいいロウソクをたてたらバースデーケーキに♪

  13. 13

    ココアスポンジのクリスマスケーキはこちら♪
    レシピID:17802131

コツ・ポイント

☆湯煎にかけるのは、卵の中に入れた砂糖を溶かしやすくして、しっかりと泡立てるため!
湯煎から外すとき、水が生地に入らないように注意!
☆最初の全卵の泡立てをしっかりとイヤになるほど泡立てるとふんわりスポンジになりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
DearYKMH
DearYKMH @cook_40052410
に公開
子供たちに我が家の味を伝えたい、残したい♪そんな気持ちで始めました☆彡いつか子供たちがこのレシピを見て作ってくれたらいいなあというのが密かな夢♪(2012.7.31)●時々レシピを見直して、分量・画像の変更を行っています。
もっと読む

似たレシピ