サクッとジューシーな鶏の唐揚げ☆

りっこ1210 @cook_40123875
サクッとしてるのに中は柔らかくてとってもジューシー♪
このレシピの生い立ち
揚げ物に米粉を使うと美味しくなると聞き、唐揚げでも試してみたら美味しかったので我が家の唐揚げの定番になりました☆
作り方
- 1
ボールに◎を全て入れよく混ぜ、鶏を一口大に切って入れる。
30分~1時間冷蔵庫で味を染み込ませる。 - 2
ボールに水を入れ混ぜたら、溶いた卵を入れる。
混ぜた※も加え肉と肉を離すようにしっかりからませる。 - 3
160℃に熱した油で色付く程度に揚げたら一度取りだし3分おいておく。
- 4
油の温度を180℃に上げて1分半揚げる。
コツ・ポイント
衣をつける前に水を入れることと衣に米粉を混ぜることです。
柔らかいのにサクッとします!
似たレシピ
-
-
-
サクッ、ジューシー♪唐揚げ サクッ、ジューシー♪唐揚げ
皮はサクッと肉は柔らかくジューシー♪前日に漬け込んでおくとよく味が染み込みます。漬け込みから衣付けまでビニール一枚なので後片付けも簡単♪ももねね
-
-
-
-
-
-
-
-
サクッとジューシー♡鶏むね肉の唐揚げ サクッとジューシー♡鶏むね肉の唐揚げ
お財布にやさしいむね肉で、サクッとジューシーな唐揚げに♡もも肉に負けない満足感で、子どもも喜ぶ仕上がりです♪ hiromarun
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19367902