体の芯から温まる☆豆腐で中華風おじや

YOUF @cook_40055735
ご飯がなくても大丈夫!豆腐でできる中華風おじやです(^^)とろーりあたたか!風邪のときにもオススメです!
このレシピの生い立ち
風邪を引いたとき、ご飯が無かったので、豆腐でおじやを作ってみました!
体の芯から温まる☆豆腐で中華風おじや
ご飯がなくても大丈夫!豆腐でできる中華風おじやです(^^)とろーりあたたか!風邪のときにもオススメです!
このレシピの生い立ち
風邪を引いたとき、ご飯が無かったので、豆腐でおじやを作ってみました!
作り方
- 1
水200mlを鍋に入れ、沸騰したら創味シャンタンDXを入れる。
- 2
豆腐を少しずつスプーンですくって鍋に入れ、塩コショウで味を調える。
- 3
◎の水と片栗粉をボールに入れて溶き、少しずつ鍋に入れ、とろみをつける。
- 4
溶き卵を鍋の周りに少しずつ流し入れ、ごま油を数滴たらす。
- 5
卵に火が通ったら器に盛り付け、小口切りにしたねぎをのせて出来上がり!
コツ・ポイント
片栗粉の量はお好みで調整してください。片栗粉の量を少なくすると、中華風スープにもなります(^^)v
似たレシピ
-
体が温まる豆腐入り味噌おじや(雑炊) 体が温まる豆腐入り味噌おじや(雑炊)
風邪、体調不良に温まる雑炊♪材料なんて冷蔵庫にあるもので!最低、ご飯と豆腐とミソとショウガがあれば充分です☆satomiやえ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単うま!炊飯器で野菜たっぷり中華おじや 簡単うま!炊飯器で野菜たっぷり中華おじや
風邪のときはいつもコレ。野菜たっぷりだから栄養豊富、体力回復にもピッタリですよ。低カロリーだから妊娠中にもオススメです。きゃなりあん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19368716