ぬか漬け入り ばくだん

ぬか床一年生
ぬか床一年生 @cook_40101177

人気の居酒屋メニューのばくだんに、ぬか漬けをいれると、食感も良く、美味しさと、ビタミンB1、善玉菌など栄養価もアップ!
このレシピの生い立ち
ぬか漬けを普通に食べるのに飽きてきたら・・・。

ぬか漬け入り ばくだん

人気の居酒屋メニューのばくだんに、ぬか漬けをいれると、食感も良く、美味しさと、ビタミンB1、善玉菌など栄養価もアップ!
このレシピの生い立ち
ぬか漬けを普通に食べるのに飽きてきたら・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぬか漬け(好みのもの) 50g
  2. まぐろお刺身 80g
  3. 長いも 40g
  4. おくら 5本
  5. 納豆 1パック(40g)
  6. 刻み海苔 適量
  7. しょうゆ 小さじ1/2〜

作り方

  1. 1

    ぬか漬けと長いもは5mm角くらいに切る。まぐろは、1cm角くらいに切る。

  2. 2

    オクラは熱湯でさっとゆでて水にとり、ざるに上げて水気を切る。へたを切り落とし、幅5ミリに切る。

  3. 3

    納豆はパックから出して、付属のタレを加えて混ぜておく。

  4. 4

    大きめの器に、1、2、3を盛り付け、卵黄をのせ、刻み海苔をかける。

  5. 5

    しょうゆをかけて、よく混ぜ合わせて食べる。

コツ・ポイント

ぬか漬けは、食感の良いものを使うと美味しいです。今回は大根・にんじん・きゅうりを使っています。
ぬか床一年生で漬けたぬか漬けは、においがきつくないので、他の素材の味をじゃましません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぬか床一年生
ぬか床一年生 @cook_40101177
に公開
ぬか床一年生は、みかんの天然酵母の独特の甘みで素材の甘みをグッと引き出します。水と混合ぬか、天然酵母を袋の中で混ぜるだけのジッパー袋タイプが便利です。みかんを1年かけて、発酵熟成させた天然酵母を使用しているので、フルーティーな香りのぬか床になります。アボカドや豆腐など変わり種にも挑戦できます!http://item.rakuten.co.jp/sooi/c/0000000236/
もっと読む

似たレシピ