余ったお餅で♪ お餅の中華あんかけスープ

momomin666
momomin666 @cook_40222069

とろーりあんかけでお餅がおこげ風スープに♪

このレシピの生い立ち
あんかけでお餅が食べたくて^ ^

余ったお餅で♪ お餅の中華あんかけスープ

とろーりあんかけでお餅がおこげ風スープに♪

このレシピの生い立ち
あんかけでお餅が食べたくて^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 切り餅 3個
  2. 干し椎茸 3個
  3. えのき 1袋
  4. ネギ 適量
  5. ●水 椎茸戻し汁と合わせて 500cc
  6. 鶏ガラスープ 小さじ3
  7. ●しょうゆ 大さじ1.5
  8. ●塩 2つまみ
  9. ごま 小さじ1
  10. 片栗粉 大1
  11. 1個

作り方

  1. 1

    干し椎茸は砂糖大1とお湯で柔らかく戻す。

  2. 2

    干し椎茸は石づきを落として薄切り、えのきとネギは食べやすいサイズに。
    ※戻し汁も使うので捨てないで

  3. 3

    お餅をトースターでこんがりと焼く。カリカリ感を出したいので焼けたら出汁ができるまでトースターの蓋を開けずに放置。

  4. 4

    鍋に●をすべて入れ、干し椎茸を煮る。5分位
    えのきも加える。

  5. 5

    水溶き片栗粉と卵を準備。片栗粉大1に水大3、卵はといておく。

  6. 6

    ネギを加える。水溶き片栗粉を加えてトロミをつける。

  7. 7

    溶き卵を加える。すぐに混ぜず少し卵が固まってから混ぜる。

  8. 8

    カリっと焼いたお餅にあつあつのあんをかけて♪

コツ・ポイント

お餅はしっかり焼くほどおこげっぽくなります^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momomin666
momomin666 @cook_40222069
に公開

似たレシピ