白だし使った簡単煮物〜(o˘◡˘o)♡

もぐもぐ人 @cook_40056378
お手頃材料で和風な一品〜(^^*)♪
このレシピの生い立ち
焼き豆腐2丁を大急ぎで調理しなければならないことに…あり合わせの具材でも見栄え良く出来たので覚書きにしました〜≠(‾~‾ )モグモグ
白だし使った簡単煮物〜(o˘◡˘o)♡
お手頃材料で和風な一品〜(^^*)♪
このレシピの生い立ち
焼き豆腐2丁を大急ぎで調理しなければならないことに…あり合わせの具材でも見栄え良く出来たので覚書きにしました〜≠(‾~‾ )モグモグ
作り方
- 1
材料を揃えます
- 2
茹で卵をお好きな硬さに茹でておきます
- 3
絹さやもスジを取り,水洗いしサッと塩茹でしておきます
- 4
小鍋に水と皮を剥き食べやすくカットした人参を入れ加熱を始めます
- 5
沸騰する間に他の材料…
蒟蒻は下茹で無しで使えるものを使っていますが,そうでないものは下茹でし食べやすくカットします - 6
焼豆腐はサッと水洗いし,食べやすい大きさにカットしておきますさ
- 7
小鍋が沸騰して来たら蒟蒻と焼豆腐を入れ
- 8
再沸騰してから
- 9
調味料を入れていきます
- 10
白だし
- 11
薄口醤油を入れたら
- 12
殻を剥いたゆで卵を入れ
- 13
再沸騰してから,吹きこぼれないよう火加減を調整しながら5分ほど煮ます
- 14
お味見し→調整後〜蓋をして一度冷まします
- 15
食べる時に温めなおして下さい
- 16
茹で卵を半分に切り,絹さやをあしらって出来上がりです〜(^^)v
- 17
補足:人参は型抜き人参にする場合は1/4本位で足ります〜煮る時間も短くてよいです
いつか写真を追加するかもしれません〜汗
コツ・ポイント
折角の白だし使いなので,甘口や濃口ではなく薄口醤油で色白に仕上げています…見た目感が薄味にみられることもあり,味付けには気をつけたいと思います〜ご自分好みに味付けを調整なさって下さいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お食い初めに☆白だしを使った美味しい煮物 お食い初めに☆白だしを使った美味しい煮物
育児で大忙しの中、訪れるお食い初めの日。市販の白だしを使って手際よく、かつ色合いがきれいで美味しく仕上がる煮物です♪ まさDon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19372281