トマトソースで!スペアリブの雑穀煮込み

ゆきcafe0929
ゆきcafe0929 @cook_40033199

スペアリブを雑穀入りトマトソースでコトコト煮込みました。
このレシピの生い立ち
雑穀を取り入れたいけど、旦那さんが毎日ご飯に入れるのは嫌がるので。

トマトソースで!スペアリブの雑穀煮込み

スペアリブを雑穀入りトマトソースでコトコト煮込みました。
このレシピの生い立ち
雑穀を取り入れたいけど、旦那さんが毎日ご飯に入れるのは嫌がるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スペアリブ 500g
  2. 少々
  3. あらびきブラックペッパー 少々
  4. ◎もち黒米 25g
  5. もちあわ 25g
  6. キヌア 25g
  7. 200cc
  8. ◎コンソメ 1個
  9. ●カゴメ基本のトマトソース 1缶
  10. ●ケチャップ 大さじ3
  11. ●醤油 大さじ1
  12. ●蜂蜜 大さじ1
  13. オクラ 5~6本

作り方

  1. 1

    ◎を合わせて30分以上おく。スペアリブに塩・ブラックペッパーを振って10分程おく。

  2. 2

    フライパンにスペアリブを入れ、強火でしっかり両面に焼き色をつける。

  3. 3

    ◎●を全て加え、途中1~2度ひっくり返しながら中火で約30分煮込む。※焦げ付かないよう、火加減に注意!

  4. 4

    塩を塗してゴロゴロ板ずりしたオクラを斜めにカットし、③に加えて5分程煮込む。

コツ・ポイント

シャビシャビの水っぽい状態から、とろみが付いてどろ~んとした状態に変わります。ほとんど水気がなくなり、雑穀ソースが肉に絡むくらいでOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきcafe0929
ゆきcafe0929 @cook_40033199
に公開
名古屋市在住の料理研究家。元料理学校講師。退職後、handmadecafeとしてブログを開始。現在はレシピ開発、連載、TV出演、イベント講師など幅広く活躍中。キャラ弁や簡単レシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)他(ブログ)http://cafe0929.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ