簡単あと1品に♪白菜と桜海老のチーズ和え

みそゆうき @cook_40055982
白菜の甘みとチーズの塩味&桜海老の風味で
簡単美味しい!白菜消費にもオススメです❤︎
このレシピの生い立ち
白菜のミネラル分はチーズ等の乳製品と一緒に摂ると◎、という朝イチでの放送を思い出し!簡単で白菜が美味しく食べられる料理を作成(^^)
簡単あと1品に♪白菜と桜海老のチーズ和え
白菜の甘みとチーズの塩味&桜海老の風味で
簡単美味しい!白菜消費にもオススメです❤︎
このレシピの生い立ち
白菜のミネラル分はチーズ等の乳製品と一緒に摂ると◎、という朝イチでの放送を思い出し!簡単で白菜が美味しく食べられる料理を作成(^^)
作り方
- 1
白菜は食べやすい大きさに切り(芯は削ぎ切り)、耐熱容器に入れ、ラップをかけ、600Wで3分位加熱する。
- 2
1をざるに上げ粗熱が取れたら、手で絞って水分を切り、ボウルに入れる。
※ヤケドに注意! - 3
2に粉チーズ・桜海老・醤油を入れ、良く混ぜ味を馴染ませたら完成。
コツ・ポイント
白菜の水分により、醤油の量は小さじ1/2位から味を見て調整して下さい♪またお好みで、しょっぱくならない位に粉チーズを多少増やしても◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
桜えびとチーズの超簡単おつまみ揚げ餃子 桜えびとチーズの超簡単おつまみ揚げ餃子
超簡単にできるけど、チーズの塩味と桜えびの風味が加わりめっちゃ美味しかったです。レシピというほどのものでないですが。 ラヴクッキング -
白菜・桜海老のゴマ油炒め♪簡単!中華だし 白菜・桜海老のゴマ油炒め♪簡単!中華だし
1人分=128kcal桜海老・白菜!野菜の炒め物♪白菜の大量消費♪桜海老と白菜があれば10分でできる♪白菜の中華風炒め 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19374212