ふわしゅわ!ベイクドチーズケーキ

普通のベイクドチーズケーキよりちょっと手間がかかるけど、そのぶん何倍もおいしい!!!
このレシピの生い立ち
ベイクドチーズケーキなんだけど、スフレっぽい!
ベイクドチーズケーキなのに、ふわふわ!
ベイクドチーズケーキのようで、
ベイクドチーズケーキじゃない!?
そんなチーズケーキが食べたいな〜と\( ˆoˆ )/
ふわしゅわ!ベイクドチーズケーキ
普通のベイクドチーズケーキよりちょっと手間がかかるけど、そのぶん何倍もおいしい!!!
このレシピの生い立ち
ベイクドチーズケーキなんだけど、スフレっぽい!
ベイクドチーズケーキなのに、ふわふわ!
ベイクドチーズケーキのようで、
ベイクドチーズケーキじゃない!?
そんなチーズケーキが食べたいな〜と\( ˆoˆ )/
作り方
- 1
下準備~
・オーブンを170度に余熱
・型に紙を入れるか、油を塗って小麦粉をはたいておく - 2
ボウルにクリームチーズを入れクリーム状になるまで混ぜる
(レンジで30秒くらいあっためると柔らかくなる!) - 3
2に湯煎かレンジであっためてクリーム状にしたバターを加えて混ぜ、砂糖を50g加え混ぜる
※バターはあっため過ぎない - 4
3に卵黄、レモン汁、バニラエッセンスを加えて混ぜる
- 5
別のボウルでメレンゲを作る
砂糖は20g
ツノが立ったら冷蔵庫で保管 - 6
別のボウルに生クリームを入れ泡立てる6分立てくらい
- 7
4にあわ立てた生クリームを加えて混ぜ、小麦粉を振るいながら切るように混ぜる
- 8
7にメレンゲを加え、泡を潰さないように混ぜ合わせる
- 9
型に流し入れる
表面を平らにならし、空気を抜く - 10
170度のオーブンで40分湯煎焼きにする
串を刺してなにも付いて来なければOK! - 11
焼きたては柔らかいけどさめればいい感じに固まります!
粗熱をとってアルミホイル巻いて冷蔵庫へ! - 12
一晩冷蔵庫で寝かせてあげると生地が落ち着いてもっとおいしくりますよ〜
コツ・ポイント
最初にメレンゲを作ったら、
そのまま生クリームを泡立てちゃえば洗う手間がはぶけるし楽!!
そしてメレンゲは泡を絶対に潰さないように気をつけて!
似たレシピ
その他のレシピ