メチャ簡単!料亭の造りしょうゆでお造り

旬彩まつげ @cook_40043927
濃くとうまみが、ハンパねえ
このレシピの生い立ち
勤ていた料理屋の、味を自分なりにアレンジしました。
造り置き調味料NO.9
メチャ簡単!料亭の造りしょうゆでお造り
濃くとうまみが、ハンパねえ
このレシピの生い立ち
勤ていた料理屋の、味を自分なりにアレンジしました。
造り置き調味料NO.9
作り方
- 1
濃口、たまり、みりんを、合せ火にかけ、沸いて来たら、かつお節を投入したらすぐ火を切る。
- 2
冷めたら、ペットボトルに入れ、冷蔵庫へ
造りしょうゆの完成で~す。 - 3
写真は、来客様に、四苦八苦の、鯛の姿造りです。
コツ・ポイント
かつお節を、入れなければ、常温で保存可能です。
似たレシピ
-
ちょっと差がつく!刺身醤油 ちょっと差がつく!刺身醤油
たかが醤油と言う無かれ!ちょっと、手間がかかるけど・・・刺身に使われる醤油って・・・刺身の味を大きく左右しますよ。^^ほかほかの白い御飯に刺身とお味噌汁と御新香・・・ご馳走ですよね。せっかくのご馳走のお刺身!お醤油や薬味にもひと手間かけてみませんか。 maluco(*^_^*) -
-
メチャ美味しい…早煮昆布の「酢醤油煮」 メチャ美味しい…早煮昆布の「酢醤油煮」
煮る時間が短い早煮昆布を使って…酢を入れた煮物です。昆布と酢の相性は良く美味しいので、大量に作る我が家の常備菜です。 夢遊草 -
-
簡単すぎる!マグロの漬け丼 簡単すぎる!マグロの漬け丼
特売でまぐろの短冊を買いました!!でもそのまま切って出すだけではちょっとサミシイなぁっと思って、漬け丼にしました。アツアツごはんに乗っけて☆Happyぴぃ
-
メチャ美味しい…「茎ワカメの酢醤油煮」 メチャ美味しい…「茎ワカメの酢醤油煮」
我が家の常備菜のひとつ…「茎ワカメの酢醤油煮」は、米酢を加えて煮る保存食で炒め物、寿司や麺類の具材にもなります。 夢遊草 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19385303