簡単ローストビーフ☆ レモン&醤油ソース

neemo
neemo @cook_40037289

クリスマスやパーティーにかかせないローストビーフが簡単にできます。この1皿でテーブルが華やかになりますね!
このレシピの生い立ち
10年位前にレンジで作るローストビーフのレシピを見て、初めて作りました。それから少しづつ変わっていき今のレシピになりました。

簡単ローストビーフ☆ レモン&醤油ソース

クリスマスやパーティーにかかせないローストビーフが簡単にできます。この1皿でテーブルが華やかになりますね!
このレシピの生い立ち
10年位前にレンジで作るローストビーフのレシピを見て、初めて作りました。それから少しづつ変わっていき今のレシピになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 牛肉ブロック 300~500g
  2. 少々
  3. ブラックペッパー 少々
  4. にんにく 1かけ
  5. レモン 半分
  6. 大3
  7. みりん 大1
  8. しょうゆ 大3
  9. つぶマスタード 少々

作り方

  1. 1

    室温にもどした牛ブロックに塩、ブラックペッパー、にんにくのすりおろしをまんべんなくぬる。
    オーブンを230度に予熱。

  2. 2

    ソースを作る。
    酒とみりんを火にかけアルコール臭さをとばす。火からおろし醤油とレモンの絞り汁を加える。

  3. 3

    フライパンに少量の油をひき、強めの火で焦げ目をつける。

  4. 4

    タコ糸でしばり、アルミホイルで覆う。
    あとで肉汁をソースに加えるので、開けた時にこぼれないように包む。

  5. 5

    230度で予熱してあるオーブンで15分位焼く。
    牛ブロックの太さによって違うが写真は400g位を15分焼いたもの。

  6. 6

    オーブンから出し、肉の中央を切り焼き色を確認。

  7. 7

    肉汁ごとソースの中に入れる。
    予熱で火が入り過ぎないように、すぐに冷蔵庫に入れ冷やす。

  8. 8

    薄く切り、お好みでつぶマスタードを一切れづつにつけ、ソースをかける。

コツ・ポイント

お肉の焼き加減で決まるので、最初のうちは途中で焼き色を確認しながら焼いて
下さい。 安いお肉で十分おいしくできます。このお肉も400g前後で500円位のお肉です。
『キューピーテイスティ柚子こしょう』ドレッシングでもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
neemo
neemo @cook_40037289
に公開
cookpadの更新が滞っています・・・。寄せ植え、写真、料理・・・色々と楽しんでいますが、昨年から『食べログ』を始め、中々こちらを更新できなくなりました。レシピ検索には毎日のように利用しています!主人と息子の3人家族です・・・が、息子は就職し一人暮らしを始めました。
もっと読む

似たレシピ