ニンニク1カケとショウガ1カケの出しかた

ミドリャフカ @cook_40095278
ニンニク1カケとショウガ1カケは、実際どのぐらいのサイズかの参考です。
このレシピの生い立ち
ショウガとニンニクがたくさんあったので、作りました。
作り方
- 1
~ニンニク~
ニンニク1カケとは「小房にわけたかけらの1つ」です。重さは、10gぐらいです。 - 2
実際にニンニクを10g計ると、このぐらいです。4cmぐらいです。
- 3
もとのサイズはこのぐらいです。こちらはスペイン産の紫ニンニクです。
- 4
1カケを薄切りにすると、このぐらいです。すりおろしたら、小さじ1です。
- 5
~ショウガ~
ショウガ1カケとは「親指の先より、一回り大きく切ったぐらい」です。重さは、10gぐらいです。 - 6
実際にショウガを10g計ると、このぐらいです。2cm角ぐらいです。
- 7
親指と比べると、このぐらいです。
- 8
1カケを千切りにすると、このぐらいです。すりおろしたら、小さじ1です。
コツ・ポイント
大きさがいろいろあるので、実際に量ったサイズを参考に。
似たレシピ
-
-
1片を簡単に測れる♡しょうがの冷凍保存 1片を簡単に測れる♡しょうがの冷凍保存
レシピの「しょうが1かけ」にもう悩まない!これなら1かけ(約10g)=大さじ1を簡単に測れていつでもすぐ使えて便利です! ちゃんだん -
-
-
-
-
シンプルイズベスト☆にんにく生姜パスタ シンプルイズベスト☆にんにく生姜パスタ
スライスにんにくと刻み生姜の和風パスタです!これだけなのに十分美味しい!しかも簡単☆生姜とにんにくの風味が最高です☆ ガリ☆トトロ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19394088