ニンニク1カケとショウガ1カケの出しかた

ミドリャフカ
ミドリャフカ @cook_40095278

ニンニク1カケとショウガ1カケは、実際どのぐらいのサイズかの参考です。
このレシピの生い立ち
ショウガとニンニクがたくさんあったので、作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ショウガ 1カケ(10g)
  2. ニンニク 1カケ(10g)

作り方

  1. 1

    ~ニンニク~
    ニンニク1カケとは「小房にわけたかけらの1つ」です。重さは、10gぐらいです。

  2. 2

    実際にニンニクを10g計ると、このぐらいです。4cmぐらいです。

  3. 3

    もとのサイズはこのぐらいです。こちらはスペイン産の紫ニンニクです。

  4. 4

    1カケを薄切りにすると、このぐらいです。すりおろしたら、小さじ1です。

  5. 5

    ~ショウガ~
    ショウガ1カケとは「親指の先より、一回り大きく切ったぐらい」です。重さは、10gぐらいです。

  6. 6

    実際にショウガを10g計ると、このぐらいです。2cm角ぐらいです。

  7. 7

    親指と比べると、このぐらいです。

  8. 8

    1カケを千切りにすると、このぐらいです。すりおろしたら、小さじ1です。

コツ・ポイント

大きさがいろいろあるので、実際に量ったサイズを参考に。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ミドリャフカ
ミドリャフカ @cook_40095278
に公開
「エンジェルうさぎとデビルうさぎ」という漫画を描いています黄色ネコちゃんの計量スプーンは縦10.5cmです、大きさの参考に…普段使っている調味料は【しょうゆ】キッコーマン/しぼりたて生しょうゆ(こいくち)【みりん】タカラ/純米本みりん【だしの素】味の素/ほんだし【鶏ガラスープの素】味の素/丸鶏ガラスープ【みそ】イチビキ/赤だしみそ(だし入り)
もっと読む

似たレシピ