レモンで食べる塩バター焼売

ゆあん☆
ゆあん☆ @cook_40180676

人生に行き詰まったとき人は焼売をつくる。
普通の焼売に飽きた私は
焼売に自身の新境地を投影してみたのだった…
このレシピの生い立ち
人生に行き詰まる度に焼売を作り、作りすぎて普通の焼売に飽きてしまった…しかし行き詰まりは解消したい。そこで新たな道を探るべく、塩バターに活路を見出だしたのでした…

レモンで食べる塩バター焼売

人生に行き詰まったとき人は焼売をつくる。
普通の焼売に飽きた私は
焼売に自身の新境地を投影してみたのだった…
このレシピの生い立ち
人生に行き詰まる度に焼売を作り、作りすぎて普通の焼売に飽きてしまった…しかし行き詰まりは解消したい。そこで新たな道を探るべく、塩バターに活路を見出だしたのでした…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

焼売の皮30枚分
  1. 豚ひき肉 200㌘
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. バター 10㌘位?
  4. A卵 1個
  5. A片栗粉 大さじ2位?
  6. A塩コショウ 適当
  7. Aナツメ 適量
  8. A砂糖 大さじ1位?
  9. レモン お好きな量

作り方

  1. 1

    バターは細かくさいの目切りにして冷凍庫に入れておきます

  2. 2

    バターを凍らせてる間に玉ねぎをみじん切りします

  3. 3

    豚ひき肉+玉ねぎ+卵+Aを入れてまぜまぜ。
    人生の行き詰まりをここで捏ねてしまいます。
    個人ん的にはあまり捏ねすぎず
    ひき肉の粒感が残るほうが好きです。

  4. 4

    3に凍らせておいたバターを投入。
    手で捏ねると熱でバターが溶け込んでしまうので
    スプーンなどで固形を残したまま混ぜる

  5. 5

    皮30枚にタネを包み込みます
    人生の行き詰まりはもうすぐ解消します…

  6. 6

    あとは普通に焼売を蒸すだけ

  7. 7

    ホカホカに蒸しあがった焼売からは
    バターが溶け出してくるのです。
    それは何に行き詰まっていたかを忘れる旨さでしょう…

コツ・ポイント

蒸し器を使うのがめんどいのでフライパンにレタスを敷いて蒸し焼きにしてます。
いくら心が温かくてもバターは溶かしてはいけません。
固形をキープすること。
レモン汁で頂きますが、黒胡椒を投入するとなお旨し。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆあん☆
ゆあん☆ @cook_40180676
に公開

似たレシピ