すぐできる☆里芋の簡単グラタン♪

かにころ
かにころ @cook_40038101

里芋のねっとり感のおかげで、小麦粉なしでもホワイトソースに! 子供も大好きな味です☆サントネージュワイン賞を頂きました!
このレシピの生い立ち
旬の里芋。安いし美味しいので子供が喜ぶレシピを考えました。

すぐできる☆里芋の簡単グラタン♪

里芋のねっとり感のおかげで、小麦粉なしでもホワイトソースに! 子供も大好きな味です☆サントネージュワイン賞を頂きました!
このレシピの生い立ち
旬の里芋。安いし美味しいので子供が喜ぶレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さといも 大5個(380グラムでした)
  2. とりもも肉 一枚
  3. マーガリン(バターでもサラダ油でも) 大さじ1
  4. 塩こしょう 少々
  5. コンソメ 一個砕いて入れる。
  6. 牛乳+生クリーム 合わせて300ccぐらい
  7. とろけるチーズ 2枚
  8. お好みでブロッコリー 一株

作り方

  1. 1

    里芋はよく洗い皮ごとレンジでチン。(今回3分チンを4回しました。)柔らかくなったら取り出して手でペロンと皮をむく。

  2. 2

    鶏肉、里芋を一口大に切る。フライパンにマーガリンを入れ火にかけ肉を炒める。火が通ったら里芋も入れる。

  3. 3

    2に塩コショウをし、牛乳+生クリームを入れ、コンソメも投入!コンソメが溶けるまで弱火でクツクツ。里芋をお好みで潰しても。

  4. 4

    耐熱容器に3、お好みで茹でたブロッコリーを入れ、チーズをのせてトースターで焼く。

  5. 5

    サントネージュワインに合うおつまみレシピで賞を頂きました☆ありがとうございます☆ぜひ、ワインのおともに(^_-)-☆

コツ・ポイント

さといもの大きさによってレンジの時間が変わります。3分ごとぐらいに触ってみて、柔らかくなって皮がぶよぶよしてたら手で皮が剥けます。
生クリームがなければ牛乳のみでオッケー☆
鶏肉以外でもベーコンなどでもおいしいと思います(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かにころ
かにころ @cook_40038101
に公開
小学生二人と4歳幼児、 パパとの5人家族。 両実家は遠く頼れないため手早く簡単、ボリューム満点の料理を目指してます。たくさんのつくレポありがとうございます。コメントありがたく読ませていただいています。お返事できないことも多いのでお許しください。
もっと読む

似たレシピ