魚の干物と梅干のさっぱり和風チャーハン

M Endo @cook_40238062
残り物の魚の干物を使った和風チャーハン♪梅干の爽やかな酸味と、白ゴマの香ばしさが食欲をそそります♪調味料は使いません♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった前日の残りの干物を見ていて思いつきました♪中華おこわを連想させる味わいになりました♪
魚の干物と梅干のさっぱり和風チャーハン
残り物の魚の干物を使った和風チャーハン♪梅干の爽やかな酸味と、白ゴマの香ばしさが食欲をそそります♪調味料は使いません♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった前日の残りの干物を見ていて思いつきました♪中華おこわを連想させる味わいになりました♪
作り方
- 1
干物は一度焼いたものを使います。小骨を除きながら身をほぐします。梅干とシソは混ざりやすいように5mmほどに刻みます。
- 2
中火のフライパンに油をひき、生臭さを飛ばすため、先に魚の身を20秒ほど炒め、ご飯と白ゴマを加えぱらっとするまで炒めます♪
- 3
火を止めてから、梅干としそを加え、全体に混ぜたら出来上がり♪干物の香ばしさと梅干の酸味が食欲をそそる和風チャーハンです♪
コツ・ポイント
今回はサバの文化干しを使ったので、サバ自体が持つ油もあり、油はもう少し控えめでよかったと反省(笑) 魚の種類によって油の量は調整してください♪干物の塩気と梅干の酸味を考慮し、あえて調味料は使いませんでしたが、足りなければ塩を加えてください♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19395815