あっさり大根 蓮根 ヤーコンの煮物

とうぞうさん @cook_40178685
大根、蓮根、ヤーコン、糸こんにゃく、昆布で取った出汁で煮込んだ5コンスープ。食物繊維も豊富で血糖値にも優しい煮物です。
このレシピの生い立ち
冬なので温かく、根性がつく?ものが食べたかった。
あっさり大根 蓮根 ヤーコンの煮物
大根、蓮根、ヤーコン、糸こんにゃく、昆布で取った出汁で煮込んだ5コンスープ。食物繊維も豊富で血糖値にも優しい煮物です。
このレシピの生い立ち
冬なので温かく、根性がつく?ものが食べたかった。
作り方
- 1
大根は皮をむいて1.5cm位の輪切りか、銀杏切りにして電子レンジで五分下ゆでする。
- 2
蓮根も輪切りまたは銀杏切りにして、酢を少々加えて下ゆでする。
- 3
ヤーコンも輪切りか、銀杏切りにする。
- 4
1、2、3、水を鍋に入れて、糸こんにゃく、ゆでダコを適当に切り入れる。昆布だしの素、酒、鶏がらスープの素を加えて煮込む。
- 5
お好みで赤唐辛子を加えて煮込むとピリ辛になって身体もポカポカになります(´へεへ`*)
コツ・ポイント
野菜はきちんとアク抜きをすればスープもスッキリして美味しいですよ。茹でてもシャキシャキの食感が残るヤーコンが最高です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19396244