βカロチンたっぷり☆人参とたらこの煮炒め

レイのお料理☆ @cook_40055182
✿✿✿人参とたらこの煮炒め✿✿✿春雨を入れることでボリュームアップ!人参嫌いのお子様にもおすすめ!ベータカロチンたっぷり
このレシピの生い立ち
生たらこを使った煮炒めが急に食べたくなり、たっぷり食べられるように春雨を入れてみました。
食感がいい感じで満足します!
βカロチンたっぷり☆人参とたらこの煮炒め
✿✿✿人参とたらこの煮炒め✿✿✿春雨を入れることでボリュームアップ!人参嫌いのお子様にもおすすめ!ベータカロチンたっぷり
このレシピの生い立ち
生たらこを使った煮炒めが急に食べたくなり、たっぷり食べられるように春雨を入れてみました。
食感がいい感じで満足します!
作り方
- 1
お湯を沸かし春雨を4分ほど茹でて湯切りしておきます。
- 2
人参は大根のつまぐらいの細さにスライサーでスライスしておきます。
- 3
テフロン加工された鍋に、皮から削いだたらこと調味料を入れ加熱します。
- 4
たらこに火が通るまで中火で加熱します。
- 5
たらこに火が通ったら人参を入れます。
- 6
茹でた春雨をまな板の上に広げ、2cm幅に縦横にざくざく切ったものも加えます。
- 7
ざっくり混ぜ合わせてふたをし蒸し煮します。中火で1~2分、さらに弱火にして4~5分ほど煮ます。
- 8
ふたをして煮ている間、ときどきかき混ぜて下さい。
水分が少ないので焦げ付かないようご注意下さい。
コツ・ポイント
〇野菜の水分と調味料だけなので焦がさないよう気を付けて下さい!
〇人参は大根のつまほどの細切りにすることで、火が通りやすくなり短時間で作れますし、食べやすくなります。
人参が苦手な子どもさんでも食べやすいと思います。
30分ほどで完成です
似たレシピ
-
レンジ豆腐春雨ジャージャー麺味そぼろ炒煮 レンジ豆腐春雨ジャージャー麺味そぼろ炒煮
少量の肉でもさつま芋春雨豆腐でボリュームアップ!ジャージャー麺風の味がご飯によく合うヘルシーなボリュームレシピです!beroneete
-
にんじんとひじきの炒め物(煮物じゃない) にんじんとひじきの炒め物(煮物じゃない)
にんじんの甘みを十分に引き出したひじきとニンジンの炒め物。サラダ感覚で食べてもらえるように薄味です。余ったら混ぜご飯に ダウダウです -
-
簡単☆豚バラ肉とれんこんの煮炒め 簡単☆豚バラ肉とれんこんの煮炒め
豚バラ肉の脂を利用しながら炒め物にしました。時短調理!れんこんの歯応えがよい煮炒めです。茹で汁には豚肉と根菜のうま味が残りますので、スープや味噌汁に利用することができます。 レイのお料理☆ -
-
-
茹でた豚肉で☆ニラと野菜の中華風煮炒め 茹でた豚肉で☆ニラと野菜の中華風煮炒め
ノンオイルの煮炒めです。豚肉を茹でているのでヘルシーです。ニンニクとにらでスタミナアップ!こってりが好きな方は、豚バラがいいかも!豚肉はお好みのものをお使い下さいね。 レイのお料理☆ -
-
-
大根とこんにゃくと豚肉の煮物風炒め 大根とこんにゃくと豚肉の煮物風炒め
ありがとうございます♥『話題のレシピ』になりました。煮物風…って。煮物なのか、炒め物なのか…。でもウマイからやってみ♡ てぃさん。 -
全てレンジ豆腐春雨とろみキムチそぼろ炒煮 全てレンジ豆腐春雨とろみキムチそぼろ炒煮
少量の肉でもさつま芋春雨豆腐でボリュームアップ!とろみのあるキムチ味でご飯によく合う寒い日に身体ポカポカヘルシーレシピ!beroneete
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19396333