βカロチンたっぷり☆人参とたらこの煮炒め

レイのお料理☆
レイのお料理☆ @cook_40055182

✿✿✿人参とたらこの煮炒め✿✿✿春雨を入れることでボリュームアップ!人参嫌いのお子様にもおすすめ!ベータカロチンたっぷり
このレシピの生い立ち
生たらこを使った煮炒めが急に食べたくなり、たっぷり食べられるように春雨を入れてみました。
食感がいい感じで満足します!

βカロチンたっぷり☆人参とたらこの煮炒め

✿✿✿人参とたらこの煮炒め✿✿✿春雨を入れることでボリュームアップ!人参嫌いのお子様にもおすすめ!ベータカロチンたっぷり
このレシピの生い立ち
生たらこを使った煮炒めが急に食べたくなり、たっぷり食べられるように春雨を入れてみました。
食感がいい感じで満足します!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生たらこ 200g
  2. 人参 中1本(200g)
  3. 春雨(乾燥) 20g
  4. 調味料
  5. 醤油 大さじ2
  6. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  7. 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし春雨を4分ほど茹でて湯切りしておきます。

  2. 2

    人参は大根のつまぐらいの細さにスライサーでスライスしておきます。

  3. 3

    テフロン加工された鍋に、皮から削いだたらこと調味料を入れ加熱します。

  4. 4

    たらこに火が通るまで中火で加熱します。

  5. 5

    たらこに火が通ったら人参を入れます。

  6. 6

    茹でた春雨をまな板の上に広げ、2cm幅に縦横にざくざく切ったものも加えます。

  7. 7

    ざっくり混ぜ合わせてふたをし蒸し煮します。中火で1~2分、さらに弱火にして4~5分ほど煮ます。

  8. 8

    ふたをして煮ている間、ときどきかき混ぜて下さい。
    水分が少ないので焦げ付かないようご注意下さい。

コツ・ポイント

〇野菜の水分と調味料だけなので焦がさないよう気を付けて下さい!

〇人参は大根のつまほどの細切りにすることで、火が通りやすくなり短時間で作れますし、食べやすくなります。
人参が苦手な子どもさんでも食べやすいと思います。
30分ほどで完成です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レイのお料理☆
レイのお料理☆ @cook_40055182
に公開
数年ぶりにレシピ投稿を再開させていただいております。f(^_^;2025年からは健康のことを意識したレシピ作りを心がけたいと思います。よろしくお願いいたします(_ _)☆クックパッドニュース掲載⑬☆『Washoku.Guide』掲載①☆おにぎらず動画掲載②☆COOKPAD×Tarzan『スリム部認定』 雑誌掲載②☆クックパッド レシピ本掲載③☆クックパッドmagazine掲載①☆レシピ&レシピ画像TV掲載③☆クックパッドアレンジ新作コンテスト入賞①☆大手スーパー『ユニー』さんリーフレット①掲載いただきました。ありがとうございました。(*v.v)ペコ
もっと読む

似たレシピ