押し麦と夏野菜のリゾット

junkitchen
junkitchen @cook_40067934

食物繊維が豊富な押し麦とビタミンたっぷりの夏野菜を使った美肌の為のリゾットです♪プリプリ海老がポイント!おいしいですよ~
このレシピの生い立ち
夏野菜たっぷりの美肌にいいリゾットを作ろうと思いました。夏の疲れをいやしてください☆

押し麦と夏野菜のリゾット

食物繊維が豊富な押し麦とビタミンたっぷりの夏野菜を使った美肌の為のリゾットです♪プリプリ海老がポイント!おいしいですよ~
このレシピの生い立ち
夏野菜たっぷりの美肌にいいリゾットを作ろうと思いました。夏の疲れをいやしてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 押し麦 45g×4
  2. トマト(大) 1こ
  3. 玉ねぎ 1/3こ
  4. 茄子 1本
  5. ズッキーニ 1/3本
  6. 茗荷 2本
  7. 650cc
  8. 白ワイン 1/3こ
  9. 固形スープの素 1こ
  10. あらびきガーリック 小さじ1
  11. むきえび 12こ
  12. 塩こしょう 少々
  13. 小麦粉 適量
  14. オリーブオイル 大さじ3
  15. お好みでパルメザンチーズ

作り方

  1. 1

    玉ねぎは粗みじん切り、茗荷は細切り、トマト、なす、ズッキーニは 1cm角に切ります。固形スープの素はきざんでおきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し 玉ねぎを炒めます。なす、ズッキーニも加え炒めます。押し麦を加え炒め合わせます。

  3. 3

    白ワインを入れ強火で熱しトマト、粗びきガーリック、胡椒を加えて炒めます。水+固形スープの素を加え弱火で約13分炊きます。

  4. 4

    アルデンテの固さになったら火をとめます。必要ならば塩で味を調えます。オリーブオイル大さじ1をまわしかけます。

  5. 5

    むきえびに 酒・塩こしょうで 下味をつけます。水気をとり 小麦粉を はたきます。

  6. 6

    別のフライパンに オリーブオイル大さじ1を熱し えびの両面を こんがりと焼きます。

  7. 7

    器にリゾットを盛り、えびを飾ります。茗荷をトッピングします。お好みでパルメザンチーズをふって どうぞ♪

コツ・ポイント

押し麦は 食物繊維が豊富です。ツルンとした食感が 夏のリゾットに ぴったり。あらびきガーリックの旨みと 茗荷の爽やかさが 効いています。海老を煮込まず ソテーしたことで、押し麦と プリプリ海老のハーモニーが とてもよいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
junkitchen
junkitchen @cook_40067934
に公開
よく食べる夫と息子二人の4人家族です。自宅で料理教室を主宰しています。簡単おいしいおうちごはんを紹介しています。クックパッドのレシピは、教室を開く前にブログでアップしていたものです。ブログにもぜひ遊びに来て下さいね。→ヘルシーなおもてなし料理教室「a table(ア ターブル)」 http://ameblo.jp/blog-momoichigo/
もっと読む

似たレシピ