里芋の和風ゴマあんかけ

さーぷん @cook_40238131
お正月にあまった里芋でもう一品。低カロリーで栄養が豊富な里芋♪濃厚なゴマ餡にからんで、ホッとできる美味しさです。
このレシピの生い立ち
お正月にたくさん買った里芋でおかずが作れないかと思い、大好きな餡かけを作ってみました。お疲れ気味の胃にやさしい一品です。
里芋の和風ゴマあんかけ
お正月にあまった里芋でもう一品。低カロリーで栄養が豊富な里芋♪濃厚なゴマ餡にからんで、ホッとできる美味しさです。
このレシピの生い立ち
お正月にたくさん買った里芋でおかずが作れないかと思い、大好きな餡かけを作ってみました。お疲れ気味の胃にやさしい一品です。
作り方
- 1
◎の材料を混ぜ温める
- 2
1が温まったら、皮をむいた里芋を入れる
- 3
落としブタをして、里芋が柔らかくなるまで弱~中火で10分程度煮込む
- 4
里芋が柔らかくなったら一度取り出し、水溶き片栗粉でとろみをつけた餡にすりゴマを入れなじませる
- 5
里芋を戻し、餡にからませて完成♪(余熱がとれる段階で旨みがしみ込む)
- 6
飾りのりをふって食卓へ。冷めてもおいしい一品です♪
コツ・ポイント
ヘルシーポイント
◎里芋→低カロリー、独特のぬめりは栄養効果抜群(免疫力UP・ガン予防等々)
◎ゴマ→抗酸化効果。熱を通したり、すった方が効果UP
たっぷり餡がお好みの方は分量を調節して作ってみてくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
アメリカ 揚げサトイモのあんかけ アメリカ 揚げサトイモのあんかけ
サトイモと言ったら煮物。でもそれだけじゃ、つまらない。揚げてみたら思わぬ美味しさだけじゃない、お洒落な1品になりました。dogloverCA
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19396917