【離乳食後期〜】簡単!お弁当に◎鮪つくね

料理ニガテ系女子☆ @cook_40128445
これならお魚嫌いさんも食べられる!?まぐろのつくねハンバーグ♡タレ不要、冷凍OKでお弁当にも◎
豆腐は水切り不要で簡単♪
このレシピの生い立ち
焼き魚、煮魚ばかりになりがち…魚好き1歳半娘に、いつもと違う魚メニューを食べてもらいたくて考えました!
本当はアジのたたきでなめろうイメージしたつくねにしたかったのですが、スーパーに無く…まぐろのタタキで代用!
【離乳食後期〜】簡単!お弁当に◎鮪つくね
これならお魚嫌いさんも食べられる!?まぐろのつくねハンバーグ♡タレ不要、冷凍OKでお弁当にも◎
豆腐は水切り不要で簡単♪
このレシピの生い立ち
焼き魚、煮魚ばかりになりがち…魚好き1歳半娘に、いつもと違う魚メニューを食べてもらいたくて考えました!
本当はアジのたたきでなめろうイメージしたつくねにしたかったのですが、スーパーに無く…まぐろのタタキで代用!
作り方
- 1
長ネギはみじん切り、えのきは石づきを落とし、なるべくネギと同じくらいの大きさに切る。
豆腐はパックの水を捨てておく。 - 2
①とごま油以外の材料をポリ袋に入れ、よく混ぜ合わせる。調味料が行き渡り、豆腐の塊が無くなればOKです!
- 3
フライパンにごま油を引き、②を大小のスプーンですくい丸めて並べる。形を整え中央を窪ませたら、中火で焼く。
- 4
下半分が焼けて白くなったら裏返す。
※かなり柔らかいのでお箸よりフォークやスプーンの方が裏返しやすいです♪ - 5
両面に焼き色が付いたら完成♪
粗熱が取れたら1つずつラップで包み冷凍OKです!お早めにお召し上がりくださいね☆
コツ・ポイント
・焼き上がりもふわふわ、柔らかいです!固めがお好みの方は木綿豆腐の方が良いかもです!
・アジのタタキ(+生姜すりおろし)でも美味しいと思います☆
・味噌はお使いのものによって量を調整してください♪うちのはしょっぱいので大1/2にしてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【離乳食にも】タレ不要&冷凍OK☆つくね 【離乳食にも】タレ不要&冷凍OK☆つくね
タネはポリ袋に入れて混ぜるだけ!タレ不要なのでお弁当にも◎♪豆腐入りで冷凍してもふわふわな鳥つくねです! 料理ニガテ系女子☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19398741