5分で完成★常備菜★小松菜のナムル

ゆうりれしぴ。
ゆうりれしぴ。 @cook_40238463

酒の肴にも、夕飯の一品追加にも簡単!
このレシピの生い立ち
ナムルは冷蔵庫で長持ちするので、いろんな野菜で試しています!

5分で完成★常備菜★小松菜のナムル

酒の肴にも、夕飯の一品追加にも簡単!
このレシピの生い立ち
ナムルは冷蔵庫で長持ちするので、いろんな野菜で試しています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 少々
  2. 小松菜 4束
  3. ごま 大さじ1
  4. お醤油 大さじ1
  5. おろしにんにくチューブ 1cm
  6. 中華スープの素 大さじ1

作り方

  1. 1

    塩を入れた鍋を沸騰させておく

  2. 2

    沸騰したら小松菜の根を切り、茎部分を立てていれ1分煮る。

  3. 3

    茎がしんなりしてきたら全体も湯に浸し、全体がしーんなり深い緑になるまで1分〜1分30秒煮る。

  4. 4

    湯切りし、手が熱くない程度に水をぎゅっと絞る。
    その後3〜4当分に切る。

  5. 5

    小松菜をボールに移し、まずはごま油を加える。

  6. 6

    次にお醤油を加える。

  7. 7

    おろしにんにくのチューブを1cmほど加える。

  8. 8

    中華スープの素を加える。

  9. 9

    しっかり和えたらあっという間に完成です!

コツ・ポイント

ちょっと濃いめに味付けすると、冷やして美味しいナムルになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうりれしぴ。
ゆうりれしぴ。 @cook_40238463
に公開
時短メニューを中心にマイペース更新していきます。
もっと読む

似たレシピ