タラ豆腐

うおいち
うおいち @uoichi

タラ入りの湯豆腐です。
淡白なタラは、豆腐の風味を邪魔せずよく合います。
このレシピの生い立ち
湯豆腐に、旬のタラを加えました。ネギやきのこなど、野菜も加えてボリュームアップ!
タレは、湯豆腐のタレでも市販のポン酢でも美味しいです。

タラ豆腐

タラ入りの湯豆腐です。
淡白なタラは、豆腐の風味を邪魔せずよく合います。
このレシピの生い立ち
湯豆腐に、旬のタラを加えました。ネギやきのこなど、野菜も加えてボリュームアップ!
タレは、湯豆腐のタレでも市販のポン酢でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タラ切身 4切
  2. 少々
  3. 豆腐 1丁
  4. 白ネギ 1本
  5. しめじ 1/3パック
  6. 細ネギ 2~3本
  7. 昆布 10×10㎝
  8. 湯豆腐タレ 醤油 大さじ3
  9.       酒 大さじ3
  10.       みりん 大さじ1
  11.        大さじ1
  12.       鰹節 5g

作り方

  1. 1

    タラ切身に塩をふって10分くらいおき、熱湯を通して冷水にとる。
    白ネギ・石づきを落としたシメジを切り分ける。

  2. 2

    タレを作る。
    小鍋に酒・みりん・水を入れて火にかけて沸騰させ、アルコールを飛ばし、醤油・鰹節を加えて火を止める。

  3. 3

    ②とは別の鍋に水と昆布を入れて火にかけ、沸騰する前に昆布を取り出す。具材を少しずつ入れる。

  4. 4

    具材に火が通ったら、完成。
    薬味とタレをかけて頂きます。

コツ・ポイント

魚臭くさせないためには、①の下処理が大切です。
タラに下味も付いて、美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うおいち
うおいち @uoichi
に公開
日本一の水産荷受、株式会社うおいち大阪、滋賀、和歌山の中央卸売市場にある卸売会社です。美味しい新鮮安心な魚をみなさんに食べていただきたくてCOOKPADに参加させてもらいました。旬の魚や珍しい魚のレシピを載せていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします◎弊社ホームページです。お魚情報が満載です!ぜひ見てくださいね!https://www.uoichi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ