鶏唐揚げの香味ダレがけ

chico_co*
chico_co* @cook_40104413

いつもと違った唐揚げはいかがですか♪
このレシピの生い立ち
香味ダレに合うから揚げの味付けにしてみました。

鶏唐揚げの香味ダレがけ

いつもと違った唐揚げはいかがですか♪
このレシピの生い立ち
香味ダレに合うから揚げの味付けにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 300g
  2. ⚫酒 大さじ1
  3. ⚫塩 小さじ1/2
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. 小麦粉 大さじ1
  6. *水 大さじ1/2
  7. *酒 大さじ1/2
  8. *砂糖 大さじ1/2
  9. *酢 大さじ1/2
  10. *しょうゆ 大さじ1
  11. ごま 小さじ1/2
  12. ねぎ 10㎝
  13. *しょうが 薄切り3枚

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大に切りビニール袋に入れ、⚫印の酒と塩を入れよく揉む。
    30分冷蔵庫で馴染ませる。

  2. 2

    待っている間に香味ダレを作っておく。
    *印のねぎとしょうがをみじん切りにし、*印の他の調味料と混ぜて香味ダレを作る。

  3. 3

    鶏もも肉を30分置いたら、全体にこしょう (材料外) をして揉み込む。
    ◇印の片栗粉、小麦粉を入れよく揉む。

  4. 4

    180℃で5分位揚げる。

  5. 5

    お皿に唐揚げを盛り付けたら上から香味ダレをかける。

コツ・ポイント

香味ダレをかけるので唐揚げは薄味で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chico_co*
chico_co* @cook_40104413
に公開
簡単に作れるものが好きです♪
もっと読む

似たレシピ