どて焼き

成原あきら
成原あきら @cook_40125141

どて焼き、ぼっかけ、牛すじの煮込み、すじこん
このレシピの生い立ち
牛スジを使った、どて焼き(関西)に挑戦です。

どて焼き

どて焼き、ぼっかけ、牛すじの煮込み、すじこん
このレシピの生い立ち
牛スジを使った、どて焼き(関西)に挑戦です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3、4人分
  1. 牛スジ肉 300g
  2. こんにゃく 100g
  3. ネギ 1/2本
  4. しょうが
  5. 味噌 大さじ1
  6. 濃口醤油 大さじ1
  7. お酒 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 出汁の素 小さじ1
  10. ビール 適量

作り方

  1. 1

    牛スジを買ってきたらまずは流水で洗います、そして鍋に入れてゆがきます

  2. 2

    アクが出てきたら、ザルに入れて水洗い。待ってる間はビールでも飲みながら(^^)v

  3. 3

    一度茹でてから、水をきって、まな板で肉を刻みます(生の時にしてもいいけど、ヌルヌルして切りにくいから)

  4. 4

    煮こんでは、湯を捨て、また煮込んでを繰り返して、臭みと余分な脂を取り除きます

  5. 5

    刻んだコンニャクをゴマ油で炒めて先の牛スジを入れて火を通してから水を50cc入れます。

  6. 6

    沸騰したら50ccを追加して、また沸騰したら50cc入れます、温度が急に下がらないように3回に分けて水を入れます

  7. 7

    お酒、醤油、砂糖、味噌、出汁の素を入れて弱火で煮込みます

  8. 8

    約1時間、水分が少なくなって味が整えばできあがりです。

コツ・ポイント

最初に4、5回煮込んではお湯を捨てを繰り返して下準備が出来上がりに影響しますので、がんばってビールでも飲みながら続けましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
成原あきら
成原あきら @cook_40125141
に公開
見よう見まねで男の手料理を作っています^^
もっと読む

似たレシピ