春菊と鶏そぼろのあんかけ蕎麦

あみ☆あみ
あみ☆あみ @cook_40055956

春菊の香り引き立つ♡あったか鶏そぼろのあんかけそば♪
このレシピの生い立ち
体のぽかぽか温まるメニューです。
ランチや夜食にもおすすめ。お酒の後もいいですよ。

春菊と鶏そぼろのあんかけ蕎麦

春菊の香り引き立つ♡あったか鶏そぼろのあんかけそば♪
このレシピの生い立ち
体のぽかぽか温まるメニューです。
ランチや夜食にもおすすめ。お酒の後もいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そば 1袋又は1束
  2. 春菊 3本程度
  3. 鶏ひき肉 80g
  4. 醤油 大さじ3
  5. 料理酒 50cc
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 100cc
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. 小さじ1/3
  10. 生姜 1かけ

作り方

  1. 1

    そばはあらかじめお好みの加減に茹でて、水を切ります。春菊は1cm程度に切ります。生姜は薄く3枚程度にスライスします。

  2. 2

    鍋に、醤油、砂糖、料理酒、塩を入れて、中火でひと煮たちします。鶏ひき肉を加えて軽くほぐし混ぜながら3分程度加熱します。

  3. 3

    鶏肉に火が通ったら、生姜、水、春菊を加えます。軽く全体的に混ぜて、弱火にしたら、蓋をして2~3分程度加熱します。

  4. 4

    春菊がしんなりとしたら、水溶き片栗粉を加えます。全体的にとろみが出たら火を止めます。

  5. 5

    お椀にそばを盛りつけ、春菊と鶏そぼろの餡かけをかけたら、出来上がり。

コツ・ポイント

生姜の加減はお好みで。。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あみ☆あみ
あみ☆あみ @cook_40055956
に公開

似たレシピ