すりおろし野菜とりんごで簡単ドライカレー

アロマライズ
アロマライズ @cook_40100316

調理時間約15分。思い立ったらすぐ作れるとってもフルーティーなドライカレーです。
このレシピの生い立ち
ドライカレーが食べたいけど、野菜のみじん切りがちょっと面倒。と言うことで、考えたずぼらレシピです。

すりおろし野菜とりんごで簡単ドライカレー

調理時間約15分。思い立ったらすぐ作れるとってもフルーティーなドライカレーです。
このレシピの生い立ち
ドライカレーが食べたいけど、野菜のみじん切りがちょっと面倒。と言うことで、考えたずぼらレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 200g
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. にんじん 小1個
  4. 生姜 1/2片
  5. にんにく 1片
  6. りんご 中1個
  7. 市販のカレールー 1/2箱(お好みで調整)
  8. ナツメ 適宜
  9. ラムマサラ 適宜
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. 牛乳orプレーンヨーグルト 大さじ3
  12. レーズン(お好みで) 大さじ1
  13. ラム酒or白ワイン(お好みで) 大さじ1

作り方

  1. 1

    野菜とりんごはすべてすりおろします。(FP利用推奨)
    レーズンはラム酒か白ワインに浸けておきます。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱して、豚ひき肉を炒めます。透明な肉汁が出てきたらナツメグとすりおろし野菜を投入。更に炒めます。

  3. 3

    もったりとしてきたら、一旦火から下ろしてカレールーを割り入れ、溶けるまで混ぜます。

  4. 4

    3に☆とレーズンを入れて、再度火にかけます。水分がなくなるまで焦がさないようにかき混ぜながら煮詰めます。

  5. 5

    最後にガラムマサラを入れ混ぜて出来上がりです。
    温玉やスクランブルエッグを一緒に盛り付けるのがオススメです。

コツ・ポイント

すりおろし野菜とりんごはペースト状がベストです。私はマジックブレット利用してます。
ペーストにするから、使う野菜は選びません。たっぷりの野菜を使って、野菜不足解消!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アロマライズ
アロマライズ @cook_40100316
に公開

似たレシピ