牡蠣のもつ鍋風!スタミナにんにく鍋!

カキのクニヒロ @kunihiro_oyster
ごま油と、ニンニクを入れた牡蠣のもつ鍋風スタミナ鍋です
このレシピの生い立ち
牡蠣の食べ方アレンジとして!
作り方
- 1
牡蠣は流水でザッと洗います。ニンニクは薄切りに、キャベツ、ニラ、豚肉、豆腐は5cm程度に切り玉ねぎは薄切りにします。
- 2
☆のスープの素をかきまぜておきます。
- 3
鍋にごま油、ニンニクを入れ弱火で炒めます。
- 4
ニンニクの香りがでてきたら、豚バラと玉ねを入れて加えて炒めます。(肉の色が変わるまで)
- 5
キャベツと豆腐を入れて、2で混ぜておいた☆を入れてフタをして煮込みます。(中火5分~)
- 6
牡蠣を入れフタをして煮込みます(弱火3分~)ニラ、ごまを入れて更に煮込みます(弱火1分)
コツ・ポイント
先にニンニク豚バラで風味をだして、あとから牡蠣のうま味をいれて閉じ込めます)^o^(
牡蠣を入れてぷっくりしたら火がとおった証拠です。
似たレシピ
-
-
-
鶏皮で☆キャベツとニラのもつ鍋風☆ 鶏皮で☆キャベツとニラのもつ鍋風☆
もつは値段が高いので鶏皮で(ももでも)☆味付けはもつ鍋風にしてます☆主人が『もつ鍋食べてるみたい』って言ってくれました☆kimisunsun
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19407128