かに肩の味噌汁

単!!
単!! @cook_40050638

かに鍋をすると肩は余ってしまいがち、それを使っていい出汁の出た旨味たっぷりのお味噌汁です
このレシピの生い立ち
正月にかに鍋をしたら、食べやすい足ばかり食べて肩がいっぱい余ったので、お味噌汁にしてみました

かに肩の味噌汁

かに鍋をすると肩は余ってしまいがち、それを使っていい出汁の出た旨味たっぷりのお味噌汁です
このレシピの生い立ち
正月にかに鍋をしたら、食べやすい足ばかり食べて肩がいっぱい余ったので、お味噌汁にしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. かに 1個
  2. ねぎ(みじん切り) 3センチ
  3. みそ 大さじ1
  4. 顆粒和風だし 小さじ1/2
  5. 200cc

作り方

  1. 1

    かに肩は適当な大きさに切る

  2. 2

    鍋に水を入れて加熱し、沸騰するとかに肩を入れて火が通るまで加熱する

  3. 3

    顆粒和風だしを入れて、味噌を溶いて入れ、全体にかき混ぜる

  4. 4

    お椀に注いで、ねぎを散らして出来上がり

コツ・ポイント

かに肩はもっとたくさん入れても良いでしょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
単!!
単!! @cook_40050638
に公開
単身赴任をしている会社員です。毎日、自分ひとりのために料理を作っているそんな自炊生活を楽しんでいます。料理記録を紹介するHPを開設、題して「単身赴任の料理日記」です。http://tan-jisui.life.coocan.jp/jisui/こちらもご覧いただければありがたいです。
もっと読む

似たレシピ