簡単 ポン酢で食べるエリンギの豚肉巻き

時短戦隊5キッズ
時短戦隊5キッズ @cook_40142190

塩コショウなしポン酢で食べる体重管理の為の肉巻き料理です、豚肉には疲労回復作用もあるそうです。
このレシピの生い立ち
妊娠中のみならず体重管理は大切ですよね。身体を考えたレシピです。

簡単 ポン酢で食べるエリンギの豚肉巻き

塩コショウなしポン酢で食べる体重管理の為の肉巻き料理です、豚肉には疲労回復作用もあるそうです。
このレシピの生い立ち
妊娠中のみならず体重管理は大切ですよね。身体を考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分

作り方

  1. 1

    まずは豚ロースの薄切りを広げていきます、エリンギも枚数分に上手くカット。

  2. 2

    クルクル巻いたら終わりです、塩コショウもしません。

  3. 3

    付け合わせのもやしを茹でてざるに上げておきます。巻き終わりを下にして中火で並べていきます。

  4. 4

    焼き色がついたら裏返します。

  5. 5

    料理酒をフライパン1周いれて蓋をして少し弱めの中火で5分蒸します。

  6. 6

    料理酒、油分が残りますので強火にして蒸発させながら焼き色をつけます。

  7. 7

    焼き色がついてきたら、クッキングペーパーで残りの油分と料理酒拭き取り更に綺麗に焼けば完成です。

コツ・ポイント

肉巻きは必ず巻き終わりを下にして焼きましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
時短戦隊5キッズ
時短戦隊5キッズ @cook_40142190
に公開
5児の母です。中学生、小学生、保育園児が居ますので、最近はレシピ投稿の暇がなくなっています(^_^;)
もっと読む

似たレシピ