ホームベーカリーで☆自家製ブランパン

ホームベーカリーまかせの自家製ブランパンです
糖質制限さんに。大豆の香りやグルテンの香りが強いのでサンドイッチに向きます
このレシピの生い立ち
何度か作っている低糖質パンです。
わたしはグルテンの香りや大豆粉の香りが苦手なのでハンバーガーにしたりお肉系をサンドしたりするのが好きです。
ホームベーカリーで☆自家製ブランパン
ホームベーカリーまかせの自家製ブランパンです
糖質制限さんに。大豆の香りやグルテンの香りが強いのでサンドイッチに向きます
このレシピの生い立ち
何度か作っている低糖質パンです。
わたしはグルテンの香りや大豆粉の香りが苦手なのでハンバーガーにしたりお肉系をサンドしたりするのが好きです。
作り方
- 1
パンケースにビニール袋を入れ、☆を計量します。
- 2
よく振り混ぜて均一に混ぜてから中身をパンケースに開けます。
- 3
バター、塩、水を計量します。
- 4
ホームベーカリーにセットし、早焼きコース焼き色淡でスタートしす。
- 5
*しっかりめに捏ねた方がいいので、時間があれば捏ねが終わったタイミングで一旦取消を押し、再度捏ねからスタートさせます。
- 6
捏ねが終わって発酵に入るところで一度生地を取り出し、綺麗に丸めなおしてパンケースに入れます。
- 7
*ブランパン生地は硬めなのでイビツな形で丸まっている事が多く、ここでの形がそのまま焼き上がりの形になってしまうので→
- 8
→発酵の前に綺麗に丸めなおしておくと仕上がりが綺麗です。
(やらなくても可) - 9
焼きあがったら取り出します。
- 10
*粉量が少なめなので大きなパンにはなりません。
- 11
断面。
- 12
「キーマカレーチーズトースト」に使いました
ID:19431211 - 13
ブランパンのホットドッグバージョン
ID:19840160 - 14
ブランパンハンバーガー
ID:20044092
コツ・ポイント
いきなりパンケースに材料を入れるだけだと失敗しやすいので粉類をよく混ぜ合わせてからパンケースに入れます。
ブログ→ http://www.misublog.com/entry/2017/05/12/164424
似たレシピ
-
きな粉たっぷり自家製ブランパン きな粉たっぷり自家製ブランパン
大豆粉の代わりにきな粉を使ったブランパンです。高さがかなり低めなのでまた改良します。糖質制限さんに向けの低糖質パン misumisu07 -
自家製ブランパン!糖質制限ふすまパン。 自家製ブランパン!糖質制限ふすまパン。
低糖質パンを自家製で!フライパン焼きしてハンバーガーに。ハンバーグも繋ぎなし。糖質制限さんにぜひ。 misumisu07 -
-
低糖質♡自家製ブランパンでホットドッグ 低糖質♡自家製ブランパンでホットドッグ
低糖質なふすまパンでのホットドッグ。お砂糖なしのブランパンです。糖質制限さんに、お弁当、朝ごはんにぜひ。 misumisu07 -
糖質オフ♪♪HBでおいしいブランパン♪♪ 糖質オフ♪♪HBでおいしいブランパン♪♪
ふすまを使った糖質オフパン♪食べごたえのある食感がたまらなくおいしい♪♪人気検索トップ10入りありがとうございます☆ かいじゅうるうま -
-
-
-
-
-
低糖質・まわりサクッとふんわりブランパン 低糖質・まわりサクッとふんわりブランパン
表面はサクッと中はふんわり。薄力粉とふすま粉で作るブランパン。サンドウィッチとの相性も○。次の日も固くなりません。みこ+
その他のレシピ