まぐろ刺身とオクラの漬け!麦とろにも!

マメ助マメ蔵
マメ助マメ蔵 @cook_40039904

お刺身にワサビ醤油を付けてシンプルに食べるより美味しいかも♪ご飯に乗っけても、つまみでも!ご飯はやっぱり麦とろですよ〜
このレシピの生い立ち
厚みのないマグロを頂いて…お刺身にしずらいので角切りで豪華に!と思って^_^;

まぐろ刺身とオクラの漬け!麦とろにも!

お刺身にワサビ醤油を付けてシンプルに食べるより美味しいかも♪ご飯に乗っけても、つまみでも!ご飯はやっぱり麦とろですよ〜
このレシピの生い立ち
厚みのないマグロを頂いて…お刺身にしずらいので角切りで豪華に!と思って^_^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マグロ(刺身用) 100g
  2. おくら 8本
  3. 少々
  4. ●醤油 大さじ1
  5. ●酒 大さじ1
  6. ●みりん 大さじ1
  7. ●練りワサビ 小さじ1
  8. お好みでゴマ 適量

作り方

  1. 1

    マグロは1㎝角に切り、●に15分位浸けておきます。おくらは、さっと茹でて水気を切っておきます。

  2. 2

    おくらは軸を取り、みじん切りにし、更に包丁で叩き粘りを出します。

  3. 3

    粘りが出たおくらをマグロに混ぜ和えます。これだけで完成!

  4. 4

    器に盛ったら、白ゴマや大葉の千切り、白髪ネギ等お好みのものを添えてくださいね。

コツ・ポイント

ワサビの量はお好みで加減してくださいね。おくらが苦手な人は他の野菜でも。意外に大根の葉を軽く塩揉みしみじん切りにしたものも合いますよ♪あとはシンプルに長ネギを粗みじんにしても!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マメ助マメ蔵
マメ助マメ蔵 @cook_40039904
に公開
元々イタリアンのコックでした。イタリアンだけにこだわりたくないので、今は和洋中様々な料理を味わって頂きたくダイニングレストラン&ダイニングバーを経営してます。厨房はコック達に任せ、私は店の裏方の仕事ばかりだったので、ほぼ毎日の昼食と夕食は僕が作ってました♪最近はコック不足でたまに厨房に入りますが・・・イタリアン以外は独学なので、よくこのサイトを参考にさせてもらってます^_^;
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ